職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 営業職
営業職
No.367643 本選考 / エントリーシートの体験談
25年卒 営業職
営業職
25年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 12月中旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
自己PRを教えてください。
私の強みは、目標達成に向けた120%の推進力だ。この強みは、ゼミの研究発表コンペでチームリーダーを務めた際に発揮された。コンペの発表準備に取り組んでいく中で、モチベーションの差という課題に直面した。メンバー間の意見の衝突の重なりが課題の原因であると考えた私は、各々の個性を生かした準備が優勝の鍵...
Sky株式会社への志望理由を教えてください。
ITの力を用いてあらゆる社会課題を解決するキーマンになるという想いを実現したく、貴社を志望する。貴社は企画、開発から販売、サポートまでAllSkyで取り組むことで顧客の潜在ニーズまで掴んだソリューションを提供することができる。その点から、教育現場や自治体、民間企業など幅広い顧客の誰にでも使いや...
ご希望されている職種を選んだ理由を教えてください。
官公庁や地方自治体の他、今後、より一層ITの力が必要とされる多種多様な業界に最適なソリューションを提供することで社会に貢献したく、営業職を志望する。その際には、自身の強みである「当事者意識」を用いて顧客の潜在ニーズを汲み取りながら、お客様の成長に繋がる瞬間を自らの手で創り出したい。
ご希望されている職種で活躍するために現在勉強中、または今後取り組もうと思っていることを教えてください。
2点ある。1点目は、IT知識の学習だ。お客様に最適なIT技術を提供する為には、営業担当としてお客様と対峙する自身が誰よりもITに関する知識を持つことが必要不可欠であると考える。2点目は、ビジネスマナーの学習だ。営業はお客様との距離が密接なことから、基本的なマナーが成っているかが最重要であると考える。
各質問項目で注意した点
文字数が少ない為、簡潔に
この投稿は17人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信テクバンエンジニア職
-
IT・通信Works Human Intelligence総合職
-
IT・通信(旧)ビッグツリーテクノロジー&コンサルティングITコンサルタント(アソシエイト) ※現在募集なし
-
IT・通信オークローンマーケティング総合職
-
IT・通信オープンドア総合職
-
IT・通信チームラボエンジニアリングWebエンジニア