
25年卒 開発職
開発職
No.259049 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
趣味・特技を教えてください。(100文字以下)
趣味は旅行だ。レポートや研究での疲れを癒すために多くの観光名所を訪れた。特に◯◯の◯◯がお気に入りだ。1周◯◯分の遊歩道があり、標高◯◯mの◯◯で高山植物を観賞できた。
自己PRを教えてください。(300文字以下)
私の強みは困難にも果敢に挑戦する行動力である。この強みは学部4年次の学会発表で発揮された。通常、研究テーマ決定後は研究分野の先行研究やプログラミングを学ぶ。しかし、飛躍的に成長したいという思いから外部の研究者との議論を通じて多角的な視点を養いたいと考えた。この挑戦には準備期間が2ヶ月しかなく、...
Sky株式会社への志望理由を教えてください。(200文字以下)
志望理由は2つある。1つ目は上流から開発まで広範な業務に携われるからだ。他社のインターンを通じて、上流、開発どちらか一方のスキルしか身に付かないと感じた。貴社では、両方のスキルを磨くことができる環境が備わっている点が魅力に感じた。2つ目はチームで協力して仕事を進めるALLSkyの文化に共感した...
ご希望されている職種を選んだ理由を教えてください。(150文字以下)
開発職を志望する理由は、プログラミングを通じて多くの人の生活を支えたいからだ。特に、太陽光発電の電力を適切に制御し、電気を効率的に利用するためのソフトウェア開発に関心がある。このプロジェクトでは、研究を通じて身に付けた電力分野の知識とプログラミングスキルを最大限に活用できると確信している。
ご希望されている職種で活躍するために現在勉強中、または今後取り組もうと思っていることを教えてください。(150文字以下)
今後取り組みたいことは2つある。1つ目は基本情報技術者の取得だ。開発する上で必要になる基本的な情報処理に関する知識を身に付けたいと考えている。2つ目は競技プログラミングへの挑戦だ。アルゴリズムやデータ構造に関する知識を実践する機会として使いたいと考えている。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。