![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 開発職
開発職
No.362111 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 11月13日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
趣味、特技
私の趣味はドライブをすることだ。夏休みなどの長期休みを利用して、友人を連れてさまざまな都道府県へ旅行している。事前に計画を立て、日本各地のご当地グルメを楽しむことでリフレッシュしている。
自己PR
私の強みは、前例のない新しいことに率先して挑戦することだ。中学では生徒会を務め、積極的に学校行事や生徒会運営に携わってきた。その中で今まで学校になかった目安箱を設置したり、自ら独自の施策を提案した。また、中学高校6年間ソフトボール部にも所属していた。試合での連敗時には、チームの不足点を考え、自...
Skyの志望理由
現社会で必要とされているITを用いて、社会を陰ながら支えることに強く興味を抱き、お客様に寄り添ったIT事業に携わりたい。貴社は、様々な企業のIT化に携わっているため、卓越したノウハウが蓄積されており、新しいアプローチができる人材に成長できると感じている。多くのユーザーとの繋がりで経験を広め、貴...
職種理由
私はソフトウェア開発に魅力を感じている。大学での文化祭実行委員会の経験から、ある工夫を加えることでお客様の幸せや感動をより大きくすることのできる喜びを感じ、自らの手で何かを作り出したいと考えるようになった。そのため、独自のソフトウェアを多角的に展開し、多くの実績を残してきた貴社の開発に携わりたい。
ご希望されている職種で活躍するために現在勉強中、または今後取り組もうと思っていることを教えてください。
開発職で活躍するために、なるべく早い段階から技術者の知識を身につけたい。自分の目標として、入社前からプログラミング学習、基本情報技術者試験の勉学に取り組み、実際に資格を取得したいと考えている。少しでも早く貴社で活躍し、社会に貢献したいため、自分ができることは何事も惜しまずに励んでいきたい。
各質問項目で注意した点
文書中でも相手に伝わるように、結論ファーストで書くことを意識しました。また、先輩方にも添削をお願いしました。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
IT・通信テクバンエンジニア職
-
IT・通信NTTコムウェア総合職
-
IT・通信Works Human Intelligence総合職
-
IT・通信(旧)ビッグツリーテクノロジー&コンサルティングITコンサルタント(アソシエイト) ※現在募集なし
-
IT・通信オークローンマーケティング総合職
-
IT・通信オープンドア総合職