職種別の選考対策
年次:

23年卒 技術職
技術職
No.267545 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
23年卒 技術職
技術職
23年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 文系
7月下旬
グループディスカッション(GD)
7月下旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 1時間程度 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 4人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン
GDのテーマ・お題
3つのテーマから一つ選ぶ
GDの手順
自己紹介と軽く自己PRをして、GDのお題が出された。
GDの時間は全部で20分。始まってすぐに役割分担をして、お題を決めた。15分程度話し合いをして、最後の5分程度で出た内容をまとめて、発表者を決めた。
プレゼン時間の有無
2〜3分程度
雰囲気
穏やかな雰囲気で話し合いもしやすかった
注意した点・感想
GDの間は人事はカメラオフにしているけど、発言だけでなく、傾聴態度も評価されていると思い、最後まで気を抜かなかった。ITの知識がなくても、積極的にディスカッションに参加して発言するようにした。また、全員が平等に発言できるように、発言の少ない学生にも発言を促すなどもした。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
就活会議
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信オークローンマーケティング総合職
-
IT・通信アマゾンウェブサービスジャパンクラウドサポートエンジニア
-
IT・通信メルカリプロデューサー※現在募集なし
-
IT・通信チームラボエンジニアリングWebエンジニア
-
IT・通信ブリーチグロースハッカー
-
IT・通信CROOZ SHOPLIST総合職