![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 技術職
技術職
No.267545 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 6月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
富士ソフトに入社してやりたいこと(200文字)
私は、業務系ソリューションの開発に携わり、業務の利便性を高めたい。特に、AWS導入やRPA導入支援に携わり、企業が抱えている業務の困りごとを解消して、業務の効率化を支援していきたいです。課題の解決に向けて最適な提案を行えるように、まずは技術と知識をしっかりと身に付け、多くのプロジェクトに携わり...
自己PR(300文字)
私の長所は目標達成に向かって努力することだ。大学4年生の◯◯学期を休学して英語力の向上を目的に◯◯に半年間留学に行った。語学学校での初めてのクラスでは、それぞれの国のアクセントや速いスピードのため内容が全く理解できず、悔しい思いをした。現状を打破すべく、授業では失敗を恐れずに発言をし、放課後は...
富士ソフトを希望する理由(200文字)
私は、最先端の技術で人々の生活を豊かにしたいと思い、貴社を志望する。貴社は、AIS‐CRM戦略などで幅広い分野において高い技術力を有しており、ワンストップサービスでお客様の課題を解決している。ニーズに合ったシステムを提供することで、お客様の喜びに貢献できるうえに、信頼関係の構築にも繋がる。また...
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(300文字)
私は◯◯のゼミに所属して、◯◯後の◯◯問題をテーマに卒業論文も執筆した。◯◯は私たちの日常生活に密接に関係しており、どのようにアプローチして問題を解決すべきか学べる学問であると思い、選択した。ゼミでは個人に割り当てられた判例の研究と発表を行っている。評論や学説を読み、それぞれの価値観が大きく反...
各質問項目で注意した点
ハキハキと話すこと。
なぜ富士ソフトなのかをしっかりと伝わるようにした。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
就活会議
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
IT・通信イプロス(キーエンスグループ)企画営業職
-
IT・通信日本アイ・ビー・エムデジタルサービスITスペシャリスト
-
IT・通信フリュー総合職 ※職種ごとに分割
-
IT・通信AnyMind Groupビジネス職・総合職 ※ビジネスリーダーコースへ移行
-
IT・通信ディップ営業職
-
IT・通信HRBrainビジネス職