19年卒 技術職
技術職
No.34589 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 説明会から2週間程度?(延長できるらしいです) |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
あなたが富士ソフトを志望する理由
私が貴社を志望した理由は2つあります。1つ目は幅広い業界におけるシステムの開発に携わることで培った幅広い技術に魅力を感じたからです。貴社は組込み制御系・業務系・プロダクト系の3つの分野で事業を行っており、これらの事業において培った技術を融合させることで新しい技術を生み出すということに魅力を感じ...
人を巻き込んだ経験
大学でグループワークを成功させたことです。ある機器に必要な仕様を策定する課題が出され、4人のグループで取り組みました。1週間という限られた時間の中、メンバーの予定が合わずに全員で集まれる機会も多くはありませんでした。そこで私は個人でできることと集まってやるべきことを考えるなど、効率良く作業が行...
卒業するまでにやりたいこと
まず第一には、就職活動が終わり時間ができたら、妥協せずにこだわり抜いて研究を行っていきたいと思います。研究は大学生活の集大成です。今までも実験で自分の考えたことを実装するような機会はありましたが、研究ほど自分がやりたいことに没頭し、その環境が提供されるような場はそうそうないと思うので、精一杯楽...
研究について
私は◯◯と◯◯研究室の◯◯班に所属しています。この◯◯班では、◯◯に対する解析を主としており、私は◯◯習得支援として、◯◯練習の際に指導者の◯◯を練習者の◯◯に似た◯◯に近付けるための仕組みを考える研究を行っていきたいと考えています。特に異性の◯◯など、練習者と指導者の◯◯が違っていると正しい...
学生時代に力を入れたこと
大学の実験として行った◯◯競技会です。◯人のグループで◯◯の動作に関わるプログラムの開発やボールを弾く器具に接続する回路の製作を行いました。私はプログラム周りを主に担当し、コントローラーのボタンを押したときに丁度180度Uターンするような動作の実装など、快適に操作ができるようにするということで...
自己PR
私が所属している◯◯学科は、情報・機械・電子・制御の分野を学ぶというような体系を取っている学科です。講義では、マスタースレーブシステムを用いたマニピュレータの遠隔操作の実験を行い、そこでマニピュレータの制御理論を学びました。また、◯◯の競技会を行った際、◯◯に意図した動作を行わせるためのプログ...
各質問項目で注意した点
一般的なことのみです
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。