25年卒 システムエンジニア
システムエンジニア
No.268735 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
研究課題または興味ある科目について記入してください。(100文字以下)
大学で◯◯学を専攻した。主にある地域について下調べを行い、実際に現地に訪れ観察や聞き取りといった現地調査を行いレポートにまとめる、フィールドワークを行った。
あなたの趣味や特技を記入してください。(70文字以下)
趣味・特技は◯◯である。中学の頃から始め、大学ではサークルに所属していた。
あなたの自己PRを自由に記入してください。(200文字以下)
私の強みは課題を発見し、課題解決のために努力する向上心である。所属した◯◯サークルでは大学祭に出演できるグループをオーディション形式で決定するが、1年生の頃は出演できなかった。そして緊張すると演技のフォームが崩れることが一番の課題であると特定し、プロの緊張との向き合い方を学び、練習を行った。そ...
あなたのこれまでの経験の中で、最もチャレンジした経験を教えてください。(400文字以下)
私は高校の時に部活で取り組んだ◯◯が最もチャレンジした経験である。私と同じく高校で◯◯を始めた仲間が他にもいたがその中でも私は上達がかなり遅く、初めての校内戦では部の中で最下位だった。その時に悔しいと感じ三年生までに団体メンバーに入れるくらい強くなろうと決意した。そして朝早く学校に行って練習を...
あなたがこれまでに前例がない中で何かを検討し、課題を乗り越え、やり切った経験を教えてください。(400文字以下)
私は◯◯サークルにて自らがリーダーとなって行った仕事が、前例のない中取り組んだ経験だと考える。私は大学祭においてイベントを企画する役職に就いていた。最も大きな仕事は3年生の時、秋の学祭にて屋台の管理を行うリーダーを任されたことだ。昨年まで一度も担当したことがなく、またリーダーとして仕事を行うこ...
あなたが考える社会課題とは何ですか。また、それをどのように解決したいですか。(400文字以下)
私は観光客の増加によるオーバーツーリズムの加速が社会的な課題と考える。オーバーツーリズムとは特定の観光地において、訪問客の著しい増加等が、地域住民の生活などに対して受忍限度を超える負の影響をもたらしたり、観光客の満足度を著しく低下させるような状況を示す。私は授業のフィールドワークにて◯◯市の◯...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
IT・通信プロシップコンサルティング営業
-
IT・通信日立システムズシステムエンジニア(SE)
-
IT・通信電通総研(旧:電通国際情報サービス)総合職社員
-
IT・通信ソニーネットワークコミュニケーションズサービス企画※総合職へ統合
-
IT・通信NTTデータ・イントラマート総合職
-
IT・通信VMware(ヴイエムウェア)セールス職