職種別の選考対策
年次:

21年卒 システムエンジニア
システムエンジニア
No.91161 本選考 / 二次面接の体験談
21年卒 システムエンジニア
システムエンジニア
21年卒
二次面接
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2020年4月上旬
二次面接
2020年4月上旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 40分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
女性の取締役1名、男性の事業部長1名
会場到着から選考終了までの流れ
受付で少し待ち、すぐ近くの面接室に案内され、中で少し待つ。しばらくして面接官2名が入室され、面接開始。
面接終了後は9階と10階の社内を案内して頂き、仕事風景や新入社員研修の様子を見ることができた。
その後9階受付近くで総務の方と少し話し、エレベーターまで送ったいただき終了。
質問内容
・志望動機
・選考状況
・なぜIT業界か
・当社で成し遂げたいことはあるか
・留学経験はあるか
→学んだことは何か
・サークルは入っているか
→辞めた理由、立ち直るまでの期間
・逆質問
基本的に履歴書は手元にあるものの、履歴書に書かれていないことをメインに聞かれた。
雰囲気
一次面接よりはかっちりしていた。
とても緊張したが、たまに企業のエピソードを話していただいて場を和ませてくれた。
注意した点・感想
履歴書に沿って質問されるとばかり思っていたので、想定外の質問に戸惑ってしまいましたが、嘘はつかずにハキハキと話すことを意識した。
将来やりたいことはできるだけ明確に話した。
採用に不利になるような質問をされても相手はプロなので、嘘をつかずに話すようにした。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信テクバンエンジニア職
-
IT・通信Works Human Intelligence総合職
-
IT・通信(旧)ビッグツリーテクノロジー&コンサルティングITコンサルタント(アソシエイト) ※現在募集なし
-
IT・通信オークローンマーケティング総合職
-
IT・通信オープンドア総合職
-
IT・通信チームラボエンジニアリングWebエンジニア