職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 システムエンジニア
システムエンジニア
No.91161 本選考 / 一次面接の体験談
21年卒 システムエンジニア
システムエンジニア
21年卒
一次面接
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2020年3月下旬
一次面接
2020年3月下旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
40歳くらいの女性。
役職はわからないが、チームリーダーを経験している方でした。
会場到着から選考終了までの流れ
受付で少し待ち、同じ時間に他の学生が1名いたため、私は10階に案内された。
10階の会議室のようなところで少し待ち、面接官が入ってきて面接開始。
面接終了後はその場で総務の方が来てくれるので待ち、面接の感想や不明点を聞き、エレベーターまで案内して頂いて終了。
質問内容
・なぜIT業界か
・自己PRの深堀り
・学生時代に力を入れたこと
→自分で話してから深堀り
・将来やりたいこと
・志望動機
・他社の選考状況
・逆質問
あらかじめ履歴書をきちんと読んで頂いていたようで、学生時代に力を入れたこと以外は自分の口で話すことはなく、深堀りがメインでした。
雰囲気
とても和やか。
雑談とまではいかないが、発言に対して反論されるなどはなく、優しく感想を言ってくださった。
注意した点・感想
・ハキハキと話す
・熱意
・自分のできることと将来やりたいことに一貫性をもたせる
コミュニケーションをきちんと取れるか、また、質問に対してきちんと自分の性格を交えながら伝えられるかが大切だと感じた。
将来やりたいことも聞かれるので、業務をきちんと理解しておくことが大切。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信テクバンエンジニア職
-
IT・通信Works Human Intelligence総合職
-
IT・通信(旧)ビッグツリーテクノロジー&コンサルティングITコンサルタント(アソシエイト) ※現在募集なし
-
IT・通信オークローンマーケティング総合職
-
IT・通信オープンドア総合職
-
IT・通信チームラボエンジニアリングWebエンジニア