25年卒 営業職
営業職
No.261496 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
自身の強みを踏まえて自己PRをしてください。また、課題と捉えていることがあれば記入してください。
私の強みは、「相手を想う気持ちと実行力」です。周りの方が常に笑顔で、モチベーションを高く保てる環境作りを大切にしてきました。◯◯でのアルバイトでは、◯◯スタッフのためにレシピのマニュアルを改訂しました。既存のマニュアルは、文字が多いため理解しづらく、新人の成長意欲をいかに保てるかに課題を感じて...
大学での成績について、自己評価してください。
100点中70点と評価します。理由としては、今まで受講した講義の単位は全部取得できていますが、得意科目と苦手料目で成績に差が出てしまっているからです。満遍なく試験勉強を行うべきだったと感じております。
学業・ゼミ・研究室で取り組んだ内容を記入してください。
所属するゼミでは、人間の日常的な行動や街の様子を観察し、その地域に根づく文化や社会などのしくみを研究する◯◯学の視点から観光について学んでいました。他大学と共同で「観光地に住む人々の暮らし」をテーマに現地調査を行い、観光地に住んでいる人々の日常を写真に納め、その写真を詳細に分析し、観光が地元住...
学外活動・アルバイトについて、ご記入してください。
◯◯年間続けている◯◯でアルバイトをしています。
接客から調理、仕込みまで行っています。
ITに関するスキル、経験、知識、興味等について記入してください。
ITの人々の繋がりを活性化できる点について興味を持っております。
アルバイト先では、AIや機会が導入された結果、業務が効率がされ、よりお客様とのコミュニケーションの機会が増えた経験があります。また、物理的な距離を越えて、オンラインなどで人々がコミュニケーションを取ることが可能になっております...
社で携わってみたい事業やソリューションと、それによって今後どのように社会や生活を発展させたいか記入してください。
「コミュニケーション改革ソリューション」に携わりたいです。
私はITを通して人々が真っ直ぐにコミュニケーションを図れる環境を実現したいという想いがあります。アルバイト先では、AIや機会が導入された結果、業務が効率がされコミュニケーションの機会が多く増えた経験があります。この経験から人々の繋が...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
IT・通信HRソリューションズ総合職
-
IT・通信パーソルビジネスプロセスデザインプロセスデザインコース
-
IT・通信ソニーネットワークコミュニケーションズサービス企画※総合職へ統合
-
IT・通信NTTデータ関西システムエンジニア
-
IT・通信ZOZOビジネス
-
IT・通信フリュー総合職 ※職種ごとに分割