25年卒 技術職
技術職
No.261110 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
自身の強みを踏まえて自己PRをしてください。また、課題と捉えていることがあれば記入してください。
私の強みは「課題解決に向けて分析、施策、検証のサイクルを回せる事」である。この力は大学園祭のイベント責任者として集客活動に尽力した時に大いに発揮された。私が担当したイベントは、来場者数が◯◯人に満たないという課題があった。私はこの原因を「学園祭のイベント情報が地域の方や学生にしか周知されていな...
大学での成績について、自己評価してください。
100点中80点だ。卒業に必要な単位は取得できる見込みがあり、GPA◯◯のため、高いと考えている。大学1年次に学習ペースになれることができず、本来の力を発揮できなかったため減点している。
学業・ゼミ・研究室で取り組んだ内容を記入してください。
研究室ではネットワークや画像処理をテーマに研究を行っている。教科書や論文の輪読を行い、選択した論文についてパワーポイントでまとめた資料の作成を行っている。また、◯◯などの◯◯に展示された機器の仕様や分析し、チームメンバーに発表することで理解を深めている。
学外活動・アルバイトについて、ご記入してください。
◯◯でアルバイトを行っている。オープンから現在まで約1年半続けており「お客様の期待を超える接客」を念頭に置きながら働いている。
当社で携わってみたい事業やソリューションと、それによって今後どのように社会や生活を発展させたいか記入してください。
私はシステムエンジニアとしてデジタル・ソリューション事業部に携わり、社会に新しい当たり前を創っていきたいと考えている。近年、コロナウイルス拡大の影響により、リモートワークなどの多様な働き方に対する需要が高まっている。また、私は◯◯のアルバイトで自動精算機の導入による業務効率化を体験し、IT技術...
ITに関するスキル、経験、知識、興味等について記入してください。(200文字以内)
大学の講義内でPythonを使用したディープラーニングによる画像認識を行った経験がある。この経験からITの将来性と社会貢献性に魅力を感じ、IT業界の理解を深めている。現在は◯◯の資格取得を目標に勉学に励み、その後は◯◯の資格にも挑戦したいと考えている。将来的には、プログラミングの応用的な部分ま...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
IT・通信バリストライドグループ技術職
-
IT・通信ビジネスエンジニアリングITコンサルタント
-
IT・通信一休総合職
-
IT・通信ファームノートホールディングスエンジニア
-
IT・通信日鉄日立システムソリューションズシステムエンジニア
-
IT・通信モノリスソフトプログラマー