![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 技術職
技術職
No.254772 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
自身の強みを踏まえて自己PRをしてください。また、課題と捉えていることがあれば記入してください。
私の長所は「どんな事でも粘り強く計画を実行」する事です。私は大学1年時に「3年生後期までに授業の単位をほぼ取ってしまおう」と考えていました。私の大学はGPAにより取得可能単位数が変わる為、高いGPAを維持しなければなりません。座学はもちろんのことですが、理系ということもあり科目によってはチーム...
大学での成績について、自己評価してください。
私の大学での成績に点数をつけるとしたら80点です。理由ですが、私の学科は約◯◯名いる中で私の順位は◯◯位だからです。100点でない理由ですが、少なくとも10位以内に入ることが現時点でできていないからです。
学業・ゼミ・研究室で取り組んだ内容を記入してください。
学業では主に◯◯工学の分野ですが学科の特性により◯◯工学や◯◯工学等様々な分野を幅広く学びました。ゼミに関してですが、◯◯分野のゼミに所属しています。前期にはPythonの基礎を学び、簡単なソフトウェアの開発を行いました。後期にはデータ分析やPythonを用いた機械学習の実装に関して現在学んで...
学外活動・アルバイトについて、ご記入してください。
私は1年次には◯◯の創設、3年次に0から◯◯コンテストの企画・運営を行いました。アルバイトに関してですが以前は◯◯でアルバイトをしており、現在は◯◯でアルバイトをしています。
ITに関するスキル、経験、知識、興味等について記入してください。
経験に関してですが、
[言語/期間/レベル]
Java/半年/大学で履修
Python/約1年/簡単なソフトウェア作成有り・簡単なデータ分析経験有り・機械学習をゼミで学習中
SQL/2ヶ月/大学で履修です。そしてG検定を取得しています。
当社で携わってみたい事業やソリューションと、それによって今後どのように社会や生活を発展させたいか記入してください。
私は貴社のソフトウェアエンジニア職でマルチスキルエンジニアとして様々なソフトウェアを活用しお客様の課題解決と価値創造を行なっていきたいです。そのため全ての事業に携わりたいと考えています。近年、企業だけでなく人々の生活にまで浸透しているICT技術は進化し続けています。そして貴社は、BtoBtoC...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
IT・通信GMOペイメントゲートウェイビジネス職
-
IT・通信パナソニック コネクト技術系
-
IT・通信スミセイ情報システム総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信スカパーJSAT総合職
-
IT・通信DMM.africa新規事業スタッフ
-
IT・通信シンカーミクセルITエンジニア