![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 技術職
技術職
No.221208 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学外活動・アルバイトについて記入してください。(100文字以下)
1年間◯◯として、ゼミや勉強会の開催を通して生徒が目指す◯◯のサポートを行いました。また、就活イベントや体験会を企画することでITの需要の高さと◯◯の訴求に努めました。
大学の成績について自己評価してください。(100文字以下)
70点です。良い点は、幅広い分野の講義を履修したことで、私の視野が広がったことです。悪い点は、学業よりも課外活動や部活動を優先していたために、高い評価を得ることができなかったことです。
学業・ゼミで取り組んだことについて記入してください。(200文字以下)
大学の授業と並行し、PCスクールに参加することでプログラミングを学びました。刺激的な環境や仲間を作ることで苦手教科を克服し達成感を得たいと考え参加を決意しました。コロナ禍でも他の人から学び、刺激を得る為に率先して進捗報告や質問を行いました。また、講師や生徒と交流を深め、自ら開いた勉強会に誘うこ...
自身の強みを踏まえて自己PRをしてください。また、課題と捉えていることがあれば記入してください。(400文字以下)
強みは俯瞰的に見て全体最適に向けた行動ができることです。これは1年間◯◯に勤めた際に身につけました。当初、配属されたチームでは想定した工数を上回ることが多く、進行する案件が納期に間に合わない想定でした。原因はチームが◯◯のみで構成されていたことによる技術力不足と在宅勤務による情報共有不足だと考...
ITに関するスキル、経験、知識、興味等について記入してください。(200文字以下)
◯◯資格:2022年6月取得
PHP(WordPress):◯◯で使用
Java(Spring):◯◯で使用
Python:講義での統計解析で使用
JavaScript(Vue.js):PCスクールに通い、共同開発をする際に使用
当社で携わってみたい事業やソリューションと、それによって今後どのように社会や生活を発展させたいか記入してください。(400文字以下)
DXソリューション事業の働き方改革に携わりたいです。この想いは、◯◯や◯◯の活動を通して、情報共有に時間差が生じたり、伝え方や受け取り方によって行き違いが生じるといった、テレワーク環境で働く難しさを痛感した経験に基づいています。働き方改革が進む現代社会でも同様に、在宅勤務による人々の繋がりの希...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
IT・通信GMOペイメントゲートウェイビジネス職
-
IT・通信パナソニック コネクト技術系
-
IT・通信スミセイ情報システム総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信日本ビジネスシステムズITソリューションエンジニア
-
IT・通信スカパーJSAT総合職
-
IT・通信DMM.africa新規事業スタッフ