職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 総合職(営業職、技術職、スタッフ職の職種別選考)
総合職(営業職、技術職、スタッフ職の職種別選考)
No.158226 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
22年卒 総合職(営業職、技術職、スタッフ職の職種別選考)
総合職(営業職、技術職、スタッフ職の職種別選考)
22年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学生時代を振り返って、一番情熱を傾けて取り組んだこと
◯◯のオープンスタッフとして人手不足の解消に貢献したことです。当時、2ヶ月で10人程スタッフが辞める状況であり、そこで退職者を含めたスタッフにヒアリングを行った結果、不十分な教育環境への不満が主な原因と判明しました。私は誰もが満足して働ける環境を目指し、2つの施策を行いました。1つ目は教育の基...
学生時代を振り返って2番目に情熱を傾けて取り組んだこと
高校の体育祭での応援団副リーダーとしての活動です。110名に対して10人程で演舞を教える状況でしたが、メンバー内の情報共有が不十分であること、時間と人手が限られていることで一人一人に向きあった練習が出来ていなかったことが課題でした。そこで私は副リーダーとして、2つの施策を行いました。1つ目は、...
専攻(研究・ゼミ)内容について、説明してください。(300)
私はゼミで、◯◯学の中でもユーザーイノベーションについての学習に取り組みました。これは、ユーザーの新しいアイデアから新たな価値を生み出して社会的に変化をもたらすことです。顧客志向の日本の中で注目を集めていて、消費者がサービスをただ一方的に受けるのではなく、自ら創り出し、市場を動かす時代になって...
趣味・特技(200)
趣味は日記を書くことと連続テレビ小説を見ることです。
特技は暗算です。そろばんを6年間習い続け、1級を取得したためです。
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。