職種別の選考対策
年次:
24年卒 技術職
技術職
No.357956 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
24年卒 技術職
技術職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 文系
2023年3月
グループディスカッション(GD)
2023年3月
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 2時間 |
社員の人数 | 2人程 |
学生の人数 | 1グループ5人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
説明→アイスブレイク→GD→発表
GDのテーマ・お題
IT技術を用いた企業の業務改善
GDの手順
最初にGDに関する説明がある。アイスブレイクでグループの人と少し話した後、各々の役割分担をした。その後、グループワークに取り組み、役割分担で決定した発表者が発表をした。その後、軽くフィードバックをもらい退出した。
GDが始まる前のアイスブレイクの有無
時間は少しだったが、頑張る仲間と打ち解けた。
プレゼン時間の有無
役割分担で決めた発表者が発表
選考官からのフィードバックの有無
軽くフィードバックがあった。
雰囲気
受験者は緊張気味だったが、試験監督は緊張をほぐそうと穏やかだった。
注意した点・感想
積極的に自分の意見を述べた。発言できていない人がいれば「どう思いますか」と話を振り周りをよく見た。人が話している時は深く頷き細かなところでも相槌を打つようにした。自分の役割を果たすことは勿論、他の人の役割にも気をかけて手助けをした。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
IT・通信PCIソリューションズ総合職(システムエンジニア、営業)
-
IT・通信メディアリンクエンジニア職
-
IT・通信モノリスソフトプログラマー
-
IT・通信ギブリー総合職
-
IT・通信W2総合職
-
IT・通信アウトソーシングテクノロジー技術職