職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 営業職
営業職
No.255083 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
23年卒 営業職
営業職
23年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 文系
2022年2月頃
グループディスカッション(GD)
2022年2月頃
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 1時間1時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 8人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインでの参加
GDのテーマ・お題
「WITHコロナ、AFTERコロナにおける新しいオフィスに必要なICT基盤を構築せよ」
個人ワークで資料が配付され読み込んだ後課題とコンセプトを決めそれに沿った提案を行いました。資料を下記に添付いたします。
GDの手順
10分ほどアイスブレイクがあり、その後個人ワーク(5分)で資料が配付され読み込んだあと、課題とコンセプトを決めそれに沿った提案を行いました。3択提示され選んでいく形です。45分のディスカッションの後最後に発表が3分ほどあります。
GDが始まる前のアイスブレイクの有無
自己紹介が主です。
プレゼン時間の有無
3分ほどでした。
雰囲気
比較的和やかな雰囲気であった。
注意した点・感想
他者の意見に対して否定しないことを意識した。またファシリテーターとして、他者に意見を平等に振ることを意識した。意見が合わないときも穏やかに事実を元に否定することを意識した。発表もあるため、時間内に適切にまとめた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信イプロス(キーエンスグループ)企画営業職
-
IT・通信日本アイ・ビー・エムデジタルサービスITスペシャリスト
-
IT・通信フリュー総合職 ※職種ごとに分割
-
IT・通信AnyMind Groupビジネス職・総合職 ※ビジネスリーダーコースへ移行
-
IT・通信ディップ営業職
-
IT・通信HRBrainビジネス職