職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 営業職
営業職
No.231123 本選考 / エントリーシートの体験談
23年卒 営業職
営業職
23年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 3月下旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
◆学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(全角150文字以内)
◯◯ゼミに所属し、年に◯度開催される大会での優勝を目指し活動している。大会では◯◯のチームとなり、◯◯について肯定、否定の双方の立場から議論を行う。この活動を通じて、論を構築するために必要となる複合的な視点や、チームで視座を揃える重要性を学んだ。
◆学業以外に力を注いだこと(アルバイト・部活動・サークル・課外活動など)(全角200文字以内)
◯◯部にて◯◯大会を運営し、組織改善に努めたことだ。1年次の大会出場時、完璧と自信を持つほど練習を重ねたにも関わらず1度のミスから大失敗。悔しい気持ちと同時に、同じ状況の出演者の存在に気が付いた。大会環境を課題だと捉え、◯年次に実行委員長として出場者が力を出し切れる環境作りに尽力した。本番での...
◆自己PR(全角350文字以内)
私は真摯に他者と向き合い、課題を発見できる人物だ。幼少期から本を多く読み、想像力と共感力が養われた。現在も年間◯◯冊程の本を読む。読書の魅力は、あらゆる人物の思考を考えることができる点だと感じている。現実においても背景や思考は属人的なものだという認識を重視しており、取り組みの中では必ずメンバー...
各質問項目で注意した点
一般的な質問になるため、簡潔な文章になるよう推敲した。また、選考途中で志望動機を追加で提出するため、その志望動機に繋げられるようなエピソードを学生時代に力を入れたことや自己PRに採用した。
この投稿は4人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信イプロス(キーエンスグループ)企画営業職
-
IT・通信日本アイ・ビー・エムデジタルサービスITスペシャリスト
-
IT・通信フリュー総合職 ※職種ごとに分割
-
IT・通信AnyMind Groupビジネス職・総合職 ※ビジネスリーダーコースへ移行
-
IT・通信ディップ営業職
-
IT・通信HRBrainビジネス職