25年卒 総合職(システムエンジニア)
総合職(システムエンジニア)
No.359129 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 12月10日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
自己PR
私は改善意欲がある。
この強みを◯◯での◯◯における◯◯作成で発揮した。
初めて◯◯を作成した際、自分しか理解できないような◯◯になり、観客や部員からマイナスな評価をいただいてしまった。
この失敗はショックであった。
しかし、自分が理解していることは他人には必ずしも伝わらないことを痛感...
学生時代に力を入れたことは?
最も打ち込んだことはゼミ活動だ。
私はグループリーダーとして議論が活発に行われないという問題に対処した。
この問題は議論を進行する役割を果たすメンバーが不在で、メンバーの能力を生かし切れていなかったことだった。
この原因に対して私は2つ施策を実行した。
1つ目は、◯◯
2つ目は、◯◯...
自覚しているご自身の性格と、周囲から言われる性格について教えてください。
好奇心旺盛な性格であると自覚している。
この性格を発揮した経験として、◯◯が挙げられる。
私はゼミに所属しているが、◯◯にも参加している。
その理由は2点ある。
1点目は◯◯
2点目は◯◯
私は周囲の方から、責任感の強い性格であると評価されている。
この性格は◯◯することで発揮さ...
ご自身のどんなところを課題と感じていますか。またそれは社会人になってどのように改善していきたいと考えていますか。(書類選考には影響ありませんので、率直にご記載ください)
自分で抱え込み過ぎることがある点が課題であると感じている。
ゼミ活動において、◯◯をチームで行う必要があった。
リーダーであった私は、メンバーに協力を依頼するのが申し訳ないと思い、全てを一人で引き受けてしまった経験があった。
しかし、これにより質の低い成果物を出してしまい、チームに迷惑を...
志望動機及び上記コースを選択した理由、併せて、これまでの経験・学んできたことを、 そのコースでどのように活かしていきたいか、どんな仕事にチャレンジしたいか教えてください。
金融×ITで課題解決をしたいため貴社のオープンコースを志望する。
スマート決済を良く利用するが、まだまだ利用されていない方も多い。その解決に自身が貢献したいと考え、金融系SIを志望する。
中でも、貴社は日本最大級の顧客基盤を持つMUFGのシステム開発を手掛けていて、多くの企業や個人が直面す...
各質問項目で注意した点
主張に対していちいちエピソードを添える。具体的な文章を書くことで面接官が理解しやすい文章にすることを意識した。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
IT・通信東京ガスiネットシステムエンジニア
-
IT・通信NTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】システムエンジニア
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・サービス(ISC-J)ITスペシャリスト(システムエンジニア)
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・ビズインテック(IBIT)システムズ・エンジニア
-
IT・通信日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(ISE)ITスペシャリスト(システムズ・エンジニア)
-
IT・通信ANAシステムズ技術系総合職