25年卒 総合職(システムエンジニア)
総合職(システムエンジニア)
No.349204 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2023年11月 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
自己PR(300字以上400字以下)
私の強みはお客様に寄り添った対応ができることである。私は◯◯のコールセンターで働いており、お客様から◯◯や◯◯の予約を受けている。お客様から怒りの電話を受ける際にはどのように対応すべきかを考え、対処することができる。お◯◯が値上げし、お客様から電話を受けた際にまず、丁寧に謝罪をした上で◯◯の高...
学生時代に力を入れたこと(300字以上400字以下)
私が学生時代に最も力を入れたことは大学での◯◯プログラムです。学生と交流をするという内容で、例年とは異なりオンラインの開催であったため、皆取り組み方が分からず困惑していました。そこで、私はオンラインだからこそコミュニケーションとメンバーの仲が重要だと考え、積極的にコミュニケーションをとり、雰囲...
自覚しているご自身の性格と、周囲から言われる性格(300文字以上400文字以下)
私は厳しい環境下で成長できる性格だと自覚している。参加したインターンシップ◯◯社のうち◯◯社の内容はITかつ新規事業開発であった。文系かつ情報系の学部ではなかったため、どのインターンシップも厳しい環境で学びが絶えなかった。そこでチームメンバーと比較して自分に不足している点を見つけ、自己フィード...
ご自身のどんなところを課題と感じているか、またそれは社会人になってどのように改善していきたいか。(書類選考には影響ありませんので、率直にご記載ください)(300文字以上400文字以下)
私の課題は緊張しやすいことだ。大人数の前で話すことに苦手意識を感じている。◯◯の時、全校生徒の前でスピーチをした際に緊張して上手く話すことが出来なかった。私はこの課題を解決するには経験を積むことが一番だと考えている。人前に出て話す機会は自ら動かないと得られない。よって、大学では多くの人の前でス...
志望動機及び上記コースを選択した理由、併せて、これまでの経験・学んできたことを、 そのコースでどのように活かしていきたいか、どんな仕事にチャレンジしたいか。(400文字以下)
貴社への志望動機は自身の適正を活かし学びの多い環境下で働きながら、世の中の人々をサポートできると考えたからである。私は◯◯のアルバイトにおいてお客様の課題を解決することにやりがいを感じた。そのため金融業界で最大の影響力を持つMUFGのシステム開発を通して、世の中の課題を解決し、社会を支えたいと...
各質問項目で注意した点
量が多いので、時間を多くとって記入した。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
IT・通信東京ガスiネットシステムエンジニア
-
IT・通信NTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】システムエンジニア
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・サービス(ISC-J)ITスペシャリスト(システムエンジニア)
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・ビズインテック(IBIT)システムズ・エンジニア
-
IT・通信日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(ISE)ITスペシャリスト(システムズ・エンジニア)
-
IT・通信ANAシステムズ技術系総合職