職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 営業(テクノロジー事業本部)
営業(テクノロジー事業本部)
No.362692 本選考 / エントリーシートの体験談
25年卒 営業(テクノロジー事業本部)
営業(テクノロジー事業本部)
25年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 1月29日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
IBMは、「世界をより良く変えていく”カタリスト(触媒)”になる」をパーパスとし、様々な形で社会に価値を提供しています。 あなたがIBMで成し遂げたいことについて、どうしてその職種を志望するのかを含め、具体的に記述してください。「XXな人になりたい」といった個人のパーパスではなく、IBMで自分が果たしたい役割やIBMでの仕事を通じて成し遂げたいことを教えてください。
私はIT技術を用いて、幅広い顧客の悩みを解決できる存在となることを考えている。ITが幅広い世代に使われるようになった時代に、今でもITについての悩みは収まることを知らない。これはまだまだITを用いて解決したいことはあるが、どのようにして解決したらよいかわからない人がいるからである。そのような社...
さらなる成長を求めて何かをやり切った経験について、具体的なエピソードを記述してください。また、「なぜその取り組みをしたのか」「その過程で得た学びやフィードバックを、どのように取り入れ、やり切ったか」を示してください。
大学1年生から始めたブログ活動が挙げられる。始めた理由としては、今まで受け身て生きていたので、能動的に活動する経験を積もうと思い始めた。とはいえ最初は知識も経験も0だったので、記事は書いているのに人に見てもらえない日々が続いた。そこでまずは自身のブログの問題点を考えた。すると、自己流でブログを...
あなたの強みが発揮されたエピソードについて教えてください。
私の強みとして、他人を巻き込み行動する力が挙げられる。そのエピソードとして大学2年の4月に立ち上げたサークルが挙げられる。大学1年時にコロナ渦だったため、チームで活動する機会がなかったため、じゃあ自分たちで作ろうと思い、友達3人を集め立ち上げた。そこから発展のために1年間で15人ほど集め部員2...
各質問項目で注意した点
必要分量にちょうど収まるぐらいの内容にして書けるように意識した。さらに必要な情報をすべて入れ込んだ文章になっているかを確認した。
この投稿は4人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信NTTドコモWILLコース(WF確約型WILLコース)
-
IT・通信アマゾンジャパンコンシューマー総合職
-
IT・通信メタ(旧:フェイスブック)総合職
-
IT・通信ディー・エヌ・エーエンジニア職
-
IT・通信ソフトバンクエンジニアコース
-
IT・通信NTT DATA(NTTデータグループ・NTTデータ・NTT DATA, Inc.)SE・コンサル・営業コース