職種別の選考対策
年次:

24年卒 ITスペシャリスト(IBMコンサルティング事業本部)
ITスペシャリスト(IBMコンサルティング事業本部)
No.295340 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 ITスペシャリスト(IBMコンサルティング事業本部)
ITスペシャリスト(IBMコンサルティング事業本部)
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 9月上旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 5日間 |
参加社員数 | 1チームあたり6人、社員1人 |
参加学生数 | 30人ほど |
参加学生の属性 | わからない |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
店舗における課題を考えアプリケーションを用いて課題を解決するというもの。1日で知識のインプットを行い、3日間でチームで作業を行い、最終日に他のグループ、社員の方に向けて発表するという形式であった。社員の方からは丁寧なフィードバックを頂けた。
ワークの具体的な手順
同上
インターンの感想・注意した点
苦労した点は、文系ということもあり、知識のインプットに時間がかかったことだ。知識をインプットできないと、その後の作業にも影響がでるので、わからないことがあったら、社員の方や他のチームメンバーに逐一確認をとることが重要だと感じた。
参考にした書籍・WEBサイト
one career
インターン中の参加者や社員との関わり
チームのメンバーとは密に交流があり、個人的には非常に仲が深まったと思う。担当の社員の方もひとりひとりに丁寧にフィードバックをしてくださり、大変参考になった。他のチームメンバーとの関わりはほぼなかったがどのチームも仲が良さそうだった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
外資系ということもあり硬いイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
どの社員の方も優しく、硬いイメージはなかったです。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信(旧)リクルート住まいカンパニー総合職
-
IT・通信(旧)リクルートジョブズ総合職
-
IT・通信(旧)リクルートライフスタイル総合職
-
IT・通信(旧)リクルートコミュニケーションズ総合職
-
IT・通信メタ(旧:フェイスブック)総合職
-
IT・通信(旧)リクルートキャリア総合職