職種別の選考対策
年次:
24年卒 デジタルビジネスコンサルタント(IBMコンサルティング事業本部)
デジタルビジネスコンサルタント(IBMコンサルティング事業本部)
No.265126 インターン / エントリーシートの体験談
24年卒 デジタルビジネスコンサルタント(IBMコンサルティング事業本部)
デジタルビジネスコンサルタント(IBMコンサルティング事業本部)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 6月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | メールで |
「あなたらしさ」が伝わるエピソードや経験を自由に記述してください。(500文字以下)
私は他者を楽しませたり喜ばせたりすることが大好きです。このことを象徴するエピソードは二つあります。(一)まずは、テーブル担当制の飲食店のホールで約二年間アルバイトを行っていることです。お客様にはいつも笑顔で接し、時には他愛もない会話をして、「ご飯を食べるだけの場所」ではなく、「楽しく居心地の良...
あなたがIBMインターンシップに参加する理由について、インターンシップで得たいことなどを含め、具体的に記述してください。(300文字以下)
貴社の風土やプロ意識を体感し、私との相性を見極めるためです。私は人生でやり遂げたいことが二つあります。(一)まず、人的資本への投資が日本の経済成長率上昇に繋がると考えるため、教育現場でIT技術を更に導入することです。(二)二つ目は、IT技術を用いて、会計業務を簡易化することです。私が会計事務所...
インターンシップ参加希望する職種を選んだ理由を具体的に記述してください。(300文字以下)
私がコンサルタントを志望する理由は二つあります。(一)最適な課題解決案を考えることが得意だからです。私は、自身や他者の課題解決に尽力する際、課題の本質を適切に捉えることを意識したことで、最適な解決案を考案してきました。(二)他者の役に立つことが好きだからです。私は高校生の頃から部活動のマネージ...
チームや組織の枠に捉われず、他者を巻き込むことによって何かを成し遂げた経験について、その過程で学んだことを踏まえ、結果を含む具体的なエピソードを記述してください。(500文字以下)
私は部活動で周囲を巻き込み、バラバラだったチームを一つにした経験があります。私は大学時代に◯◯部にマネージャーとして所属していました。私の代は全く異なるバックグラウンドを持つ部員ばかりで、入部当初の不仲は大きな課題でした。そこで私は、一体感がなければ強いチームになることはできないと考えました。...
各質問項目で注意した点
結論ファースト、読みやすいように構造分けをおこなった
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信(旧)リクルートライフスタイル総合職
-
IT・通信日本マイクロソフト技術営業職
-
IT・通信ソフトバンクエンジニアコース
-
IT・通信NTT DATA(NTTデータグループ・NTTデータ・NTT DATA, Inc.)SE・コンサル・営業コース
-
IT・通信NTTドコモWILLコース(WF確約型WILLコース)
-
IT・通信アマゾンジャパンコンシューマー総合職