職種別の選考対策
年次:
24年卒 ITスペシャリスト(テクノロジー事業本部)
ITスペシャリスト(テクノロジー事業本部)
No.333801 本選考 / 二次面接(最終面接)の体験談
24年卒 ITスペシャリスト(テクノロジー事業本部)
ITスペシャリスト(テクノロジー事業本部)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
二次面接(最終面接)
>
本選考
立教大学 | 文系
2023年4月末
二次面接(最終面接)
2023年4月末
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 1時間15分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
金融事業部の方とオートモーティブ事業部の方。女性と男性1人ずつ。
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインでの選考
質問内容
自己PRを含めた自己紹介、いつから就活をしているか、どの業界を見ているか、今までのIT経験について、入社後どう強みを活かせるか、チーム内でどのような役割を担うのか、プレッシャーを感じた経験、それの対処法、IT業界を志望した理由など。
雰囲気
矢継ぎ早に質問をされ、話した内容に興味を持っていただけているのかが掴めない面接であった。特に「IT経験の有無」は角度を変えた質問が何回もされたため、未経験で志望する場合よっぽどの説得力のある理由を用意しておくべきだったかもしれない。
注意した点・感想
話していると本来の質問はどういう意図でされたものなのかを見失ってしまうことがよくあるので、そう答えるべきか何をこの質問で求められているのかを常に意識しながら、回答するようにした。予想していなかった質問があり、沈黙してしまった点が悔しい。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信ソフトバンクエンジニアコース
-
IT・通信メタ(旧:フェイスブック)総合職
-
IT・通信アマゾンジャパンコンシューマー総合職
-
IT・通信NTT DATA(NTTデータグループ・NTTデータ・NTT DATA, Inc.)SE・コンサル・営業コース
-
IT・通信NTTドコモWILLコース(WF確約型WILLコース)
-
IT・通信(旧)リクルートライフスタイル総合職