職種別の選考対策
年次:
24年卒 戦略コンサルタント(IBMコンサルティング事業本部)
戦略コンサルタント(IBMコンサルティング事業本部)
No.320012 本選考 / インターンシップの体験談
24年卒 戦略コンサルタント(IBMコンサルティング事業本部)
戦略コンサルタント(IBMコンサルティング事業本部)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
8月下旬
インターンシップ
8月下旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 4日間 |
社員の人数 | 10名ほど。各グループに一人で、全体を見る方が4人ほど。 |
学生の人数 | 5、6人×6グループ |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
4日間新規事業立案のグループワーク。各日途中にワークとは別の講演や年次の高い方との1on1があり、フィードバックで締めるという流れ。
ジョブで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
IBMの社員として、不動産会社に対する新規事業を提案する。業務内容は一般的なモノと変わらない。ただ、一グループ六人もいるので、それぞれの特性を活かしながら、役割分担をした。また、社員の方がずっと見てくださるので、適宜力を借りるのが得策。
ワークの具体的な手順
お題発表後、グループワークが始まる。不動産業としての立ち位置を分析するところから始まり、消費者のニーズの汲み取りと、IBMが携わることの意味を考えながら施策を編み出した。
雰囲気
非常に和やか。ぎすぎすした感じは一切ない。インターンシップ自体はオンラインだったが、後日メンバーで集まって飲みに行った。
注意した点・感想
議論を俯瞰的に捉えて、適宜方向性を戻すような立場をとること。コンサルとしての知名度が低い分、いわゆるコンサルを志望する子が少なく、議論が飛び散るようなことがあった。一歩引いた視点から、議論全体の方向を修正するような発言を意識し、最後のフィードバックでもその点を褒めていただいた。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信ソフトバンクエンジニアコース
-
IT・通信NTT DATA(NTTデータグループ・NTTデータ・NTT DATA, Inc.)SE・コンサル・営業コース
-
IT・通信メタ(旧:フェイスブック)総合職
-
IT・通信アマゾンジャパンコンシューマー総合職
-
IT・通信(旧)リクルートライフスタイル総合職
-
IT・通信(旧)リクルート住まいカンパニー総合職