24年卒 事務スタッフ
事務スタッフ
No.235550 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
趣味
友人や家族と美味しいご飯を食べることです。 なかでも、お蕎麦に魅力を感じています。現在、◯◯という蕎麦屋でアルバイトをしており、賄いを含めて週に3回ほど、お蕎麦を食べています。 最近は地元の蕎麦屋巡りにも力を入れています。
特技
漫画の速読です。幼少期から漫画を読むことが好きで、毎日漫画を読んでいました。兄妹や友人と回し読みをすることが多かったため、速読のスキルが自然と身に付きました。 現在では、1時間で約4冊の単行本を読むことができます。
自己PR
私の強みは、根気強くやり遂げる力です。この強みは、法科大学院の民法を履修した際に発揮しました。法律に関する知識を深めるため、大学院の授業にチャレンジしましたが、周囲とのレベルの差に戸惑う日々でした。初回の授業では、教授の質問に対して、見当違いな回答をしてしまい、非常に焦りを感じました。そこで私...
学生時代の取り組み
バイトリーダーとして新人スタッフの離職率を58%から38%まで低下させました。当時、新人スタッフの離職率が高く、人手不足が問題となっていました。私は、お世話になっていた上司の力になりたいという気持ちから、新人教育を担当しました。まず、行列ができる店舗の忙しさから、常にスタッフが動いており、質問...
当事務所にご応募いただいた志望動機を教えてください。
「自分が培った知識やスキルで企業の課題解決を後ろから支えたい」からです。高校時代、サッカー部の分析係として、専門的な観点から相手チームの戦略を分析し、公式戦での勝利をサポートしました。私は、この経験に人生で一番のやりがいを感じました。そのため、自身が学んできた法律というフィールドで、専門的な知...
部活動やサークル、その他、課外活動でのあなたの役割を教えてください。
チーム全体の状況を把握しながら足りない部分を補う「調整役」としての役割を担うことが多いです。高校生の時には、サッカー部のマネージャーとして、三年間毎日、体調面やトレーニング面において、選手のサポートをしてきました。しかし2年生の冬、チームは公式戦で勝利を挙げられないという課題に直面し、私はマネ...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
-
コンサル・シンクタンクエム・シー・アイマーケティングコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクピー・アンド・イー・ディレクションズ経営コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクデロイト トーマツ ベンチャーサポートベンチャーサポート職
-
コンサル・シンクタンクMS&Consulting総合職
-
コンサル・シンクタンク伊藤忠ファッションシステム総合職
-
コンサル・シンクタンクソフトウエア情報開発システムエンジニア(SE)