職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合職
総合職
No.207741 本選考 / 集団面接の体験談
23年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
集団面接
>
本選考
大学非公開 | 理系
2021年11月下旬
集団面接
2021年11月下旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 5人 |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
財務的なケース問題を行ったが、中途採用の営業部門の方であった。
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン
質問内容
基本的な財務表を3社分提示され、指定されたA社、B社、C社の3社のどれであるかを推定する財務的なケース問題であった。時間は15分与えられ、各自が答えをチャットで入力した。その後、思考のプロセスを質問された。また最後に志望業界の確認や逆質問の時間もあった。
雰囲気
そこまで厳しくない雰囲気で面接は進められていった。答えよりも思考のプロセスを見ていると仰っていたが、そこまで難しくないので正答は求めらているだろう。
注意した点・感想
金融的な知識を持つ学生はあまり多くないので、自身の思考プロセスを論理的かつ明瞭に伝える努力をした。なぜこの会社だと判断したのかを説明できるように意識しながら考えた。質問に深堀されることはないので自分の考えを明らかにすることが大切だろう。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。