職種別の選考対策
年次:

19年卒 事務・管理系
事務・管理系
No.37138 本選考 / 二次面接の体験談
19年卒 事務・管理系
事務・管理系
19年卒
二次面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2018年5月上旬
二次面接
2018年5月上旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
社長
会場到着から選考終了までの流れ
到着後和室に案内。
質問内容
社長と食事をしながら1対1で面接というよりは対話や雑談を行います。内面から何に関心を持っているか、ひょうご税理士法人でどんな仕事をしたいのかを聞かれます。その関連である程度の知識を持っているかをチェックされます。
雰囲気
緊迫感がありました。
注意した点・感想
一次面接の段階でかなりの人数に絞っているので(たしか一桁)社長の機嫌を損ねないように気を付ければ大丈夫だと思います。食べながら社長と対話を重ねていくので、そのあたりのマナーなどは抑えておく必要があります。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクイーウェル総合職
-
コンサル・シンクタンクQO(旧:H.M.マーケティングリサーチ)マーケティングリサーチコース
-
コンサル・シンクタンク博報堂コンサルティングコンサルティング職
-
コンサル・シンクタンク進研アド総合職
-
コンサル・シンクタンクJR東日本マネジメントサービス総合職
-
コンサル・シンクタンク日立コンサルティングコンサルタント