23年卒 営業系
営業系
No.266747 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2022年5月上旬 |
---|---|
提出方法 | 郵送で |
結果通知時期 | 選考は無し |
結果通知方法 | 選考は無し |
セミナー・卒業論文の研究課題または興味ある科目
私は、行動経済学をマーケティングへ落とし込む手法を学びました。行動経済学は、人間の非合理的な判断や行動をもとにした理論のため、理解し難いのですが、実際に理論の活用が見込まれるサービスや商品を調査することで理解を深めました。
学生時代に力を注いだこと
私は、家で過ごす時間を活用して◯◯を始めました。多くの失敗を踏まえて、基礎から勉強を始め、それを応用することで腕を磨こうと考えました。挑戦したことは以下の3点です。
1、◯◯に合格
2、◯◯について研究して、◯◯を作成
3、◯◯でアルバイトをすることで研究を重ねる
この経験で得た研究意...
私の特長(セールスポイント)
「綺麗な環境づくりで相手を思いやる心」
私は、アルバイト先の◯◯で清掃業務を積極的に行っています。その中でも◯◯を掃除しています。そこは臭いもきつく、常に汚れているため、掃除をしようとする人はあまりいないのですが、私は率先して行い、他の従業員が気持ちよく働ける環境を作っています。この経験から...
志望動機
「快適な環境を提供することで、人々の安心な生活作りに貢献したい」
私が貴社に関心を持った理由は、アルバイト先での清掃業務を通して、お客様や従業員の活動を土台から支えることにやりがいを感じているからです。また、貴社は、「人々の安心と安全を守る」を念頭に、多くの面から人々の生活基盤を支えているこ...
各質問項目で注意した点
ESの提出方法は、郵送で、自身で購入したシートに記入する形式です。なので、書く内容も字数も個人差があると思います。特に意識したことは、記入欄が狭いので、いかに簡潔にかつ内容の濃い文章にするかということです。自分のどのような力がどのように活かせるのかは、必ず明確に書くようにしていました。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
-
コンサル・シンクタンクイーウェル総合職
-
コンサル・シンクタンクQO(旧:H.M.マーケティングリサーチ)マーケティングリサーチコース
-
コンサル・シンクタンク博報堂コンサルティングコンサルティング職
-
コンサル・シンクタンク進研アド総合職
-
コンサル・シンクタンクJR東日本マネジメントサービス総合職
-
コンサル・シンクタンク日立コンサルティングコンサルタント