職種別の選考対策
年次:
26年卒 総合職
総合職
No.403633 インターン / エントリーシートの体験談
26年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
26年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 連絡のあった日から3日後 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
学生時代の活動(全体)を10割とした場合、各分野の配分を教えてください。
課外活動7割 ゼミ活動3割
その最も配分の多い分野で、自分が最も誇りに思う実績を教えてください。(400文字)
私が学生時代に最も力を注いだのは、塾講師のアルバイトだ。私は1年間、小学生国語科の授業を担当した。担当したクラスの生徒達の多くは、記述問題を白紙で提出し、点数を落としていた。生徒の志望校合格を実現するため、記述問題に注力して授業を行った。最初は、解答欄を埋めることができるように、生徒達に記述問...
今までの人生において、最も大きな意思決定をした瞬間の出来事を教えてください。(200文字)
私にとっての人生最大の決断は、高校の部活を続けることを決心した時である。私が所属していた◯◯部は、全国大会に何度も出場したことのある強豪校だ。練習が過酷で心身ともに辛いことが続いた。また進学校だったこともあり、勉強もついていけなくなった。何度も心が折れそうになったが、やめてしまっては絶対に後悔...
「あなたが創る“EC”」と「3daysインターンシップ参加の動機/抱負」を教えてください。(200文字)
3daysインターンでは、自分自身にできることを最大限に活かして行きたいと考える。ECに関する知識が私はまだ不十分であるため、3日間で、たくさんの知識をつけ、その上で自分の創造性を活かしながらチームに貢献できるようになりたいと考える。
各質問項目で注意した点
エピソードを書くときは、初めて読んだ人が疑問に思わないように客観的な視点で書いた。自分にとって当たり前なことも丁寧に説明した。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクイーウェル総合職
-
コンサル・シンクタンクQO(旧:H.M.マーケティングリサーチ)マーケティングリサーチコース
-
コンサル・シンクタンク博報堂コンサルティングコンサルティング職
-
コンサル・シンクタンク進研アド総合職
-
コンサル・シンクタンクJR東日本マネジメントサービス総合職
-
コンサル・シンクタンク日立コンサルティングコンサルタント