職種別の選考対策
年次:
19年卒 医療・福祉系 ※現在募集なし
医療・福祉系 ※現在募集なし
No.35468 本選考 / 一次面接の体験談
19年卒 医療・福祉系 ※現在募集なし
医療・福祉系 ※現在募集なし
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
一次面接
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2018年6月上旬
一次面接
2018年6月上旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事1人、開発2人
会場到着から選考終了までの流れ
まず控室に通されて、そこで交通費の精算があります。
荷物はその部屋に置いたまま時間になると人事の方が面接部屋まで連れて行ってくれます。
面接終了後は、控室に荷物を取りに行きそのまま帰宅です。
質問内容
事前課題のプレゼン10分
→プレゼン内容について深堀。「どういう風にやったの?」とか具体的な質問が多いです。
その後はESで記入した内容に関する質問
→自己PR、志望動機、最近気になったニュースについてなど
5年後どうなっていたいか
逆質問
雰囲気
とても穏やかな感じです。プレゼンは10分間ですが、特に時間を計っている訳ではないので目安でいいよ、と言われます。
注意した点・感想
プレゼン発表の深堀がほとんどです。私は部活動について発表したので、その深堀でしたが、関連づけて学業の話やアルバイトの話などもしてきます。加えて、ESで書いた内容も聞かれるので難しい質問はなかったように感じました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクイーウェル総合職
-
コンサル・シンクタンクQO(旧:H.M.マーケティングリサーチ)マーケティングリサーチコース
-
コンサル・シンクタンク博報堂コンサルティングコンサルティング職
-
コンサル・シンクタンク進研アド総合職
-
コンサル・シンクタンクJR東日本マネジメントサービス総合職
-
コンサル・シンクタンク日立コンサルティングコンサルタント