職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 エンジニア職(プログラマー・PM・アーキテクト)
エンジニア職(プログラマー・PM・アーキテクト)
No.357727 本選考 / 最終面接(二次)の体験談
25年卒 エンジニア職(プログラマー・PM・アーキテクト)
エンジニア職(プログラマー・PM・アーキテクト)
25年卒
最終面接(二次)
>
本選考
大学非公開 | 理系
2024年2月上旬
最終面接(二次)
2024年2月上旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
役員の方
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン
質問内容
最初は役員の方の経歴など事細かに自己紹介してくれた
その後、最初に質問することはありますか?と最初にいくらでも質問してくれスタンス(ここ以外こんな面接は聞いたことも見たこともない)
たくさんの質問をすることで、向こうからも「こう思うのだけどどう思う?」などの議論を進めた
最後余った時間で...
雰囲気
一次面接同様フランクで会話ベース
学生側の意見も求められるので、質問を考えるだけでなく、自分の考えも持っておくべき
注意した点・感想
一次面接同様に会話をすることを心がけた。また、役員レベルの方が面接官であることは事前に知っていたので、IR動画などを見て自分の考えを固めていった。
最初に向こうからアイスブレイクもしてくれるので非常に話しやすかった。笑顔になった場面はしょっちゅうあった
参考にした書籍・WEBサイト
oneキャリアとYoutube
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクソフトウエア情報開発システムエンジニア(SE)
-
コンサル・シンクタンク国際航業総合職(営業職)
-
コンサル・シンクタンクエル・ティー・エスコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクレジェンダ・コーポレーション人事業務BPRコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクプロティビティLLCコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズコンサルタント