職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 エンジニア職
エンジニア職
No.144134 本選考 / リクルーター面談の体験談
22年卒 エンジニア職
エンジニア職
22年卒
リクルーター面談
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2021年3月下旬
リクルーター面談
2021年3月下旬
会場 | オンライン |
---|---|
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | メールで |
経緯
二次が終わった後、役員面談の前に会社理解について深めてほしいと言われリクルーターが用意される。人事部の社員と現場若手社員の2名が担当する。
会場到着から選考終了までの流れ
社員の自己紹介に始まり、会社のいいところ発表会のあと学生側から質問。
質問内容
あちらからはあまり質問されないが現在の就職活動について聞かれたときは何やらメモを取っていたので人事に内容は伝わっていると思っていた方がいい。
こちらからは実際の働き方や休日などについて聞かせてもらった。
雰囲気
和やか。なんでも答えてくれる。
注意した点・感想
選考に関係はないと言っているが、おそらくある。
というのも採用人数が10名ほどと狭き門であり、最終選考では業務に関係ないような突飛な質問をされるのでマッチ度がはかれているとは思えない。
つまり、このリクルーター面談で志望度と辞退しないかが慎重に確かめられていると思っていた方がいいと思う。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。