職種別の選考対策
年次:

19年卒 コンサルタント
コンサルタント
No.34189 本選考 / 最終面接の体験談
19年卒 コンサルタント
コンサルタント
19年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
5月上旬
最終面接
5月上旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間半ほど |
社員の人数 | 1名 |
学生の人数 | 1名 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
社長
会場到着から選考終了までの流れ
ロビーで待機→人事の方に誘導され、面接室で待機→面接後、退室
質問内容
小学校時代までさかのぼり、そこから各時代に何に打ち込んでいたか、どう考え行動していたかなどを時系列順に詳細に質問された。その後はどのような企業で働きたいか、どのような仕事が自分に向いていると思うかなどの事項を質問された。
雰囲気
面接官の方の物腰は柔らかく、非常に和やかな雰囲気だった。
注意した点・感想
物心がついたころから現在までをずっと振り返り、そして未来の自分に対する考えまでを聞くという形式だったので、各時代の行動がお互いに矛盾しないように気をつけた。一方で、特に理由なく起こした行動については正直にその旨をのべ、不自然さがない程度に自分の人物像をまとめ上げた。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。