職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 ITコンサルタント(アソシエイト) ※現在募集なし
ITコンサルタント(アソシエイト) ※現在募集なし
No.136605 本選考 / エントリーシートの体験談
22年卒 ITコンサルタント(アソシエイト) ※現在募集なし
ITコンサルタント(アソシエイト) ※現在募集なし
22年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 11月26日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
自身の「強み」について
私の強みは、協調性と課題解決力です。私は、“自分一人で解決できない課題も、人と協力することで解決できる”ことをアルバイトや就職活動を通して実感しました。そのためチームで活動するときは、円滑なコミュニケーションをとることを常に意識しています。そして特に強みを実感したのは、◯◯でのアルバイトと、プ...
自身の「弱み」について
私の弱みは飽き性であることと、行動する前に考えすぎてしまうことです。私は、選択肢が多いほど「この選択は本当に正しいか」と考えすぎて行動ができないことや、選択した後にほかの選択肢に興味を惹かれてしまうことがあります。そのために、とにかく行動できる飽きない「環境」を作ることを心掛けています。具体的...
これまでの人生で注力してきたこと、頑張ったことについて
私が学生時代に頑張ったことは◯◯アルバイトにおいて、新規アルバイトの1年以内の離職率を大幅に下げたことです。私の働く店舗では、毎年新規アルバイトの50%が1年以内に辞めてしまうため、慢性的な人手不足により従業員の負担が増加していました。新規アルバイトが辞める原因として私は、“◯◯の繁忙期以外で...
IT業界を志望する理由
志望理由は2つあります。1つ目は、今の時代、ITの知識や技術が必要不可欠であると考えるからです。ITの対象領域は急速に拡大しており、多種多様な問題解決の手段としてITが利用されています。そのようなITの知識や技術を身に着け、手に職をつけたい、自分の価値を高めたいと考えたからです。2つ目に、変化...
各質問項目で注意した点
結論ファースト
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
この投稿は51人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。