21年卒 ITエンジニア
ITエンジニア
No.72325 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
応募動機・希望職種(ITコンサルタント、ITエンジニア、プロジェクトマネージャー)(400文字)
貴社を志望する理由は二つあります。一つ目は多様なITインフラを提供しているからです。私は○年間続けている○○の経験から、お客様に対して最適な課題解決策を提供できるSier業界に魅力を感じています。その中でも、自社製品に強みを持ちながら独立系として特定製品に縛られず、顧客にとって最適なITソリュ...
団体活動、クラブ経験、海外在住、留学経験、PC・プログラミング経験
【1.部活動・サークル活動経験】○○(中高大○年)(大学は○○同好会)【2.アルバイト経験】○○(3年)【3.海外在住・留学経験】なし【4.PC・プログラミング経験】○○(大学の講義レベル・2年)○○(大学の講義レベル・半年)、Excel、Word、PowerPoint(大学の課題提出、発表等)
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(250文字)
私は○○学研究室に所属しており、○○学、データ分析について学んでいます。卒業研究の内容は未定ですが、三年次には「○○の位置情報データを用いた、○○時の○○の動きの可視化」という内容で班単位での研究を行いました。○○は突発的に起こり、多くの人に影響を与えるという背景から、○○発生時の○○の動きを...
自己PR(400文字)
私の強みは「主体性をもって課題の発見、解決を行えること」です。この強みは○年間続けている○○においても発揮されました。○○同好会という指導者のいない環境で練習を行うにあたって、試合において安定して自分の力を発揮できないという問題点を抱えていました。そこで、根拠のある自信を持つことが重要であると...
学生時代に最も打ち込んだこと(400文字)
○○同好会の○○として仲間とともに一年生の合宿リピート率を上昇させたことです。私達の団体は○月に行われる○合宿を最後に、サークルに行くのをやめてしまう一年生が多いという課題を抱えていました。そこで、一年生は最初の合宿である○合宿に大きな不安持っているため、一年生の特性に合わせた合宿を行うべきで...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
-
IT・通信NTT東日本グループ会社コンサルティング営業
-
IT・通信Cygames漫画編集職
-
IT・通信PCIソリューションズ総合職(システムエンジニア、営業)
-
IT・通信メディアリンクエンジニア職
-
IT・通信モノリスソフトプログラマー
-
IT・通信ギブリー総合職