24年卒 技術系総合職
技術系総合職
No.299033 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 1月半ば |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
研究内容(300文字以内)
◯◯を用いて、マイナーロスを低減する研究を行っている。排熱の有効活用が可能な熱音響デバイスは、高寿命で変換効率が高く、次世代のエネルギー変換装置として注目されている。一方、熱音響デバイスには急拡大管などにおいて、形状変化によってマイナーロスが生じる欠点がある。そこで◯◯に注目し、音波の位相や周...
クラブサークル活動(中学)(30文字以内)学生時代の所属クラブ/サークルと(あれば)役割を( )でご記入ください。加入していない場合は「なし」と入力ください。ex。野球部(キャプテン)
バスケットボール部(部長)
アルバイト・ボランティア(200文字以内)
プレゼンスキルを身に着けるため、大学入学時から集団塾講師のアルバイトを始めた。主に数学と理科を担当し、常に生徒の興味関心を引き出す授業を心掛けている。大学4年時には校舎の中核となり、毎授業後には後輩講師の授業や生徒対応などのアドバイスを欠かさず行った。大学院1年時では全アルバイトの講師の中から...
自覚する特性
・社交的である
・活発である
・粘り強い
エピソード(200文字以内)「自覚する特性」で選択したキーワードの中で自分をよく表すものについて記入ください。
◯◯部の活動において、社交性を活かして課題解決をした。私は◯◯を製作していたが、大会初の試みであったため企画は難航した。そこで私は、サークル内にとどまらず、OBや他大学のサークル仲間とも積極的に意見交換を行い、課題解決の糸口を探した。その結果、理想の機体の作製に成功し、大会で披露することができ...
自己PR(300文字)
私の強みは「物怖じしない挑戦力」と「飽くなき巧緻力」である。全スタッフが参加する研修会にて、◯◯のプレゼン大会があり、更なるプレゼン技術向上のため出場を決意した。決勝は700人の聴衆の前での披露だったため、全員の心に響くプレゼンを届けるため何十回と原稿を練り、身振り、間の取り方に至るまで徹底的...
志望動機(200文字)
宇宙開発を通じ、人類の新たな領域へ踏み入れることに貢献するため貴社を志望する。幼少期から宇宙開発に強い興味を持ち、私もその一人として携わることが夢そのものであった。長年、宇宙開発に携わる貴社はH3ロケットのキー技術担当事業者であり、デブリの位置推定に応用可能な軌道解析技術なども保有しており、非...
エンジニアのイメージ(100文字)仕事のイメージ、必要だと思う知識
エンジニアはより良いものを送り出すために高いマインドを持ち、全うすることが要求されると考える。ものづくりの要求は常に高くなるからこそ、目標達成への課題の把握、解決策を得るための行動が必要であるからだ。
事業所選択理由(300文字以内)上記を選んだ理由を記入ください。
学生時代の経験を活かし、宇宙開発に携わりたいため、志望する。幼少期、はやぶさのカプセルの帰還を知り、夢のような計画を実現させる日本の技術力に感銘を受けた。大学一年時では、◯◯の製作に挑戦したが、機体の構造解析が不十分だったため、着地の衝撃で破損させてしまった。この苦い経験から、実施に至るまでの...
各質問項目で注意した点
どうしてその事業所を希望するのかを明確にし、突然出てくる内容などが内容に気を付けた。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
IT・通信NTT東日本グループ会社コンサルティング営業
-
IT・通信Cygames漫画編集職
-
IT・通信PCIソリューションズ総合職(システムエンジニア、営業)
-
IT・通信メディアリンクエンジニア職
-
IT・通信モノリスソフトプログラマー
-
IT・通信ギブリー総合職