25年卒 ITエンジニア
ITエンジニア
No.252545 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
趣味・特技をご記入下さい。(200文字以下)
趣味は野球観戦とテーマパーク巡りだ。どちらも知らない人同士でも一緒に喜んだり、感情を共有することができ一体感を味わえることが魅力である。特技は小学生から10年間習っていたピアノだ。現在でも時折弾いており、良い気分転換になっている。
学業・ゼミなどで取り組んだことは何ですか。(200文字以下)
専攻は有機化学と物理化学である。研究室では「金属を含まずに金属光沢を発現する物質」をテーマに研究を行っている。金属の代わりに有機化合物を用いることで、コストや環境負荷の軽減などが見込まれる。また、この物質は通信機器の電波を遮断しないという特性を持っており、今後IoT化が進む中、工業的価値が大き...
自己PRをしてください。(200文字以下)
粘り強さだ。具体例として研究がある。当研究は難易度が高く、何度も困難に直面したが
原因究明のために、問題点の整理、解決策の考案、再実験、再び問題点への対処というサイクルを何度も繰り返した。また、専門分野外の論文の精読や、指導教員や先輩と議論を重ね、他者の意見からも学ぶことでより知見を深めてい...
学生時代に最も打ち込んだことは何ですか。(200文字以下)
塾講師のアルバイトに打ち込んだ。私のアルバイト先では、10代から40代まで幅広い年代の生徒が在籍をしている。そのため生徒によって抱えている背景や悩みが大きく違っていた。そこで、生徒とのコミュニケーションを増やし、各生徒の背景や課題を正確に把握し、それぞれに合うように対応を柔軟に変化させた。結果...
今までで一番挫折したことは何ですか。(200文字以下)
高校の野球部で、レギュラーから外されてしまったことだ。
自主練も行い、必死に取り組んでいたが、高校最後の大会3か月前にレギュラーから外されてしまい、大きく落ち込んだ。しかし、そこで諦めずに客観的に分析をしたり、メンバーに自分の弱点を教えてもらい、改善に励んだ。具体的には、守備力の強化と体幹の...
挫折の中で学んだことは何ですか。(200文字以下)
上記の経験から、不調なときこそ、原因をきちんと特定し、解消する大切さを学んだ。
ただむやみに練習をするのではなく、現状をきちんと分析し、課題を解消したことでレギュラーに復帰することができたのだと考えている。この経験は大学での学習にも活きている。貴社に入社後も様々な壁にぶつかることもあるだろう...
他の志望先・志望業界についてご記入ください。(200文字以下)
IT業界を志望しており、貴社以外のIT企業も何社か志望している。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
IT・通信プロシップコンサルティング営業
-
IT・通信日立システムズシステムエンジニア(SE)
-
IT・通信鉄道情報システム(略称 JRシステム)システムエンジニア(SE)
-
IT・通信日立ソリューションズ・クリエイトシステムエンジニア
-
IT・通信電通総研(旧:電通国際情報サービス)総合職社員
-
IT・通信ソニーネットワークコミュニケーションズサービス企画※総合職へ統合