24年卒 ITエンジニア
ITエンジニア
No.238623 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
学業・ゼミなどで取り組んだことは何ですか
お金とは何なのか、いかなる特殊性を持っているのかを学び、議論しました。お金はその他全てのモノが持つ「使用価値」を失い、商品の世界から排除された代わりにその他全てのモノの価値尺度の機能が付された一般的等価物である。したがってどれだけあっても満足しきることのない権力性があると学びました。そこからプ...
自己PRをしてください
私は周囲の協力を引き出すことが得意だと感じています。それはどの人にも敬意を持って接し、こまめな連絡を怠らず、相手の主張を可能な限り受け入れ、また虚勢を張ることなく自身の努力する姿勢を見せてきた結果だと考えています。今まで所属してきたどの環境でも自己評価以上に評価をいただき、力を貸してもらってき...
学生時代に最も打ち込んだことは何ですか
高校、大学と続けた陸上競技(長距離)です。一選手としては◯◯大会への出場を目指し、チームメイトと競いつつ励まし合って毎月◯◯キロ弱を走り込んでいます。また、大学の陸上部では渉外主務という役職を1年間務め、総勢◯◯名を超える部員の選手登録や大会エントリー、遠方の大会に参加する際の移動手段や宿泊の...
今までで一番挫折したことは何ですか
今年の1月に怪我をし、4ヶ月以上練習から離脱してしまったことです。走れないことで今まで鍛えてきた筋力や心肺機能が衰えてしまうこと自体も辛かったのですが、その怪我はチームの練習に食らいついていった結果脚のキャパシティを超えてしまったことが原因だったため、自身の能力ではチームの流れに乗りきれない、...
挫折の中で学んだことは何ですか
派手な練習だけが練習ではないということです。走れないなかで一歩引いてチームメイトを見ていた際、強い選手は練習前の補強や練習後のストレッチ、クールダウンを人一倍やっていることに気付きました。このような目に見えにくい努力が身に見える努力を形作っているのだと再認識しました。また卒業された先輩から自分...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
IT・通信Cygames漫画編集職
-
IT・通信NTT東日本グループ会社コンサルティング営業
-
IT・通信PCIソリューションズ総合職(システムエンジニア、営業)
-
IT・通信メディアリンクエンジニア職
-
IT・通信モノリスソフトプログラマー
-
IT・通信ギブリー総合職