![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 ITエンジニア
ITエンジニア
No.70530 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
自己PR
私は自分の考えを信じて先頭に立ち、人を引っ張ったりすることはあまり得意ではありません。代わりに、話し合いの場から一歩引いたところで全体を俯瞰し、全体の流れがどう向かうことがメンバーにとってよいのかを考え、そのために自分が何を言うべきなのか、という点を常に意識しながら発言することができます。これ...
学生時代に打ち込んだこと
◯◯と◯◯という二つのサークルです。前者では代表を務め、メンバー集めに奮闘しました。勧誘活動では、◯年次の失敗を◯年次に活かすことができました。後者では、日本代表も輩出するようなレベルの高い環境についてゆけず、挫折することもありましたが、実力がない自分を受け入れることでチームの中に居場所を見つ...
挫折した経験
高校◯年生の◯月に受けた模擬試験の点数がすごく悪かった時の衝撃を最初に思い出しました。当時私は全く勉強していないのにも関わらずそこそこの結果が出ていたため、完全に調子に乗っていました。そんな中、重要な模試でついに化けの皮が剥がれ成績が急落。外で友達と自転車に乗って遊び惚けていたところに塾から電...
その経験から学んだこと
当たり前なことで恥ずかしいですが、自分の行動には自分で責任を持たなければならないということです。成績が「そこそこ」の位置で安定していたときも塾の先生には実力が伴っていないことを見抜かれており、ご指導いただいていたのですが、その度に言い訳をしてやり過ごしていました。しかしこのとき初めて、自分は塾...
他業界でどういった企業を見ているか
夏のインターンから今までの段階では、金融やインフラ系を中心に見て回っています。システムエンジニアとしての職は、御社以外は検討しておりません。ここまでの就職活動で考えた自分の軸は、人とのコミュニケーションが好きだということと、なるべく腰を落ち着けて仕事に集中できる環境がいいという二点です。また、...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
IT・通信Works Human Intelligence総合職
-
IT・通信テクバンエンジニア職
-
IT・通信(旧)ビッグツリーテクノロジー&コンサルティングITコンサルタント(アソシエイト) ※現在募集なし
-
IT・通信オークローンマーケティング総合職
-
IT・通信オープンドア総合職
-
IT・通信クルーズ営業