21年卒 システムズ エンジニア(プリセールス)職
システムズ エンジニア(プリセールス)職
No.105798 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなたの性格(強みと弱み)
私の強みは、挑戦への貪欲さです。高校◯年生の時、私は人見知りであった自分を変えるため、人と人の距離が近い◯◯への留学を決意しました。到着後、はじめはコミュニケーションが取れず、うまくいきませんでした。しかし、ただ留学に行くという一度の挑戦に甘んじて待っているだけでは何も進まないことを学び、自ら...
企業・仕事選びであなたが一番重要だと思うポイント
重要視している軸は2つあります。1つ目は、「自分自身に価値を付加しながら仕事ができるか」です。2つ目は「共に挑戦しようと思える、または目標にしたいと思える魅力的な社員がいるか」です。
当社を志望する理由
近年は第四次産業革命の到来と言われているように、ITが社会を支えています。そこで私は、IT に支えられる側ではなく、IT によって社会を支える側に立ちたいと思い当業界を志望します。中でも、貴社を志望する理由は、ITインフラ業界の仮想化においてトップシェアであり、さらにクラウド製品にも挑戦してい...
あなたが弊社で志望する職種は何ですか
システムズエンジニア職
どのようなところに興味がありますか。また、その職種で何をしたいですか。
システムズエンジニア職を志望します。私はシステムズエンジニアとして技術を理解し、扱えるようになった上で、顧客に製品を提案をしていきたいと思っています。また、顧客にただ「YES」と言って従うのでなく、問題解決に繋がる根拠のある「NO」を言える存在になりたいです。この職種では、顧客のヒアリングを基...
学生時代にもっとも力をいれたことを記入してください。(目指していた目標・目的とその理由やあなたが感じたことを、具体的な取り組みを交えて)
中学校から大学まで、◯年間バレーボールを部活として続けたことです。高専◯年生の時に、高専の◯◯大会へ出場しました。しかし、最上級生引退後は今まで勝てていた相手にも勝てず、成績は◯◯大会優勝から最下位へ落ちました。◯◯となった私はこのままではいけないと思い、上級生と現状を話し合いました。すると、...
上記“学生時代にもっとも力をいれたこと”を通じて、学んだことや教訓は何ですか。
上記の経験を通じて学んだことは、チームの方向性が合っていないと、パフォーマンスを出し切れないということです。メンバーそれぞれは他チームに負けない実力を持っていても、方向性がばらばらになってしまうと、一つの目標に団結したチームに勝つことは難しい場合があります。これを教訓として、市に提案したまちづ...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
IT・通信NTT東日本グループ会社コンサルティング営業
-
IT・通信Cygames漫画編集職
-
IT・通信PCIソリューションズ総合職(システムエンジニア、営業)
-
IT・通信メディアリンクエンジニア職
-
IT・通信モノリスソフトプログラマー
-
IT・通信ギブリー総合職