
24年卒 システムエンジニア
システムエンジニア
No.309956 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 面接の3日前まで |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 面接の結果と同時に通知 |
結果通知方法 | メールで |
学生時代力を入れたこと
私は大学3年生で3人の友人と共に◯◯県で◯◯団体の立ち上げを行いました。私は地方での就職活動を行う中で、都内との情報量や人の不足の差を感じました。そこで地方でも積極的に対面での相談や、模擬面接などの環境を整えることで差を軽減し、就職活動をより充実したものにできると考えました。しかし設立当初の課...
自己PR
私は計画力から生まれる課題解決能力があります。その経験として、高校で所属していた◯◯サークルを自身の計画を活かし、部活動へと昇格させました。部活動にするための課題として過去の先輩の非行により学校側が悪いイメージをもっていることや人数が少ないことが挙げられました。まずは両方を解決するため、オープ...
ゼミの内容
ゼミでは◯◯などの関連書籍を用いた輪講を行い、多角的視点から経営戦略を学んでいます。私は自身の言葉で伝えることや論文を正しく読み解くように意識し、論理的思考力や読解力を身につけることができました。
システナを志望した理由
私が貴社を志望する理由は2点あります。1つ目は「誰かの幸せに貢献したい」という言葉に強く共感したためです。貴社はITを用い医療や自動車業界など、様々な視点から社会に貢献していると感じました。私は多く人の幸せに繋がる事業に携わりたいと考えており、需要の高いITと貴社の理念から、自身の思いと一致し...
システムエンジニアを志望する理由
私がシステムエンジニアを志望した理由は、ロボットやIoTなど需要が高い事業に関わることで人々に笑顔を提供できると感じたため志望致しました。私は就職活動を行うにあたり、多くの人々に喜びを届けることを軸として掲げていました。そこでシステムエンジニアは自動運転システムなど、年々需要が高まっている事業...
各質問項目で注意した点
自分の軸が多くの人を幸せにしたい、であったのでそれに沿うようにエントリーシートを書き上げた。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。