23年卒 IT系
IT系
No.248353 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2022年4月上旬(説明会から1週間以内) |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
当社を何で知りましたか?該当するものすべてにチェックを付けてください。
教授・知人・先輩等の紹介
説明会エントリー
マイナビ
WEB説明会を聞いてさらに詳しく知りたいことはありますか、チェックをつけて下さい。(複数可)
事業内容、商品・サービス、仕事内容、先輩社員
自己PR
私の長所は向上心が強いことです。私は2年間、◯◯屋でアルバイトをしています。仕事を覚え始めた頃により質の高い、効率的な働き方を目標にしました。全体を見て、優先順位付けをし、お客様にこちらから声をかけること、忙しい人のサポートに入ることを意識して働きました。その結果、店長からお褒めの言葉を頂くと...
学生時代に力を入れて成果をあげたこと
学内の英語の◯◯コンテストです。大学1年生の頃、学内で1年間英語の本を読み、内容への問題の正答率と語数を競う◯◯コンテストがありました。大学受験失敗の悔しさを晴らすため参加しました。◯◯と◯位を目標にしましたが競り合っていて達成できるか分かりませんでした。そこで長期休暇中も使い、1日に何冊、ど...
現在、あなたが志望する業界にチェックをつけて下さい。※複数の場合は順位を記入
1.IT・情報処理、2.流通
IT業界を目指すうえで何か勉強していること等
会社の役立つシステムを作るための知識を身に着けるためにItパスポートの勉強をしており、実際にプログラミングに触れることも大事と考え、Javaを独学で勉強している。
趣味
食べ歩き
特技
スキー
希望職種 ※複数希望の場合は順位を記入
1.技術職 2.営業職 3.事務・企画職
希望勤務地 ※複数希望の場合は順位を記入
大阪
志望動機(履歴書)
御社を志望した理由は、直接ユーザーの声を聞き、人に寄り添ったITの活用で社会に貢献したいと考えたためです。そのきっかけとして、アルバイト先で業務効率化を図り、導入されたシステムが自身を含めた周りの人がうまく扱えなかった体験を通して、ITが欠かせない現代でも使う人のことを考えている必要があると強...
各質問項目で注意した点
手書きしたものをPDF化して提出だったので、読みやすい大きさやきれいな字で書くことを意識した。また、事前に書面のPDF化のやり方などを確認して提出直前で焦らない様にした。
参考にした書籍・WEBサイト
みん就
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
-
IT・通信三菱UFJインフォメーションテクノロジー総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信東京ガスiネットシステムエンジニア
-
IT・通信NTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】システムエンジニア
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・サービス(ISC-J)ITスペシャリスト(システムエンジニア)
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・ビズインテック(IBIT)システムズ・エンジニア
-
IT・通信日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(ISE)ITスペシャリスト(システムズ・エンジニア)