職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 総合職(Web系システムエンジニア、Webディレクター)
総合職(Web系システムエンジニア、Webディレクター)
No.145594 インターン / インターンシップの体験談
22年卒 総合職(Web系システムエンジニア、Webディレクター)
総合職(Web系システムエンジニア、Webディレクター)
22年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2月中旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 全体で4人程度(仕事の合間に一瞬来る社員含めて6人) |
参加学生数 | 20人前後 |
参加学生の属性 | 情報学部や工学系の人が多い |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
新規アプリの設計開発(上流工程)です。「世にない新しい機能のアプリ」を求められます。ランダムでグループになりzoomの部屋が分けられます。個人で案を考える(10分)→自己紹介+グループの中で個人の考えた案を共有(20分)→グループワークの役割分担決め(10分)→グループワークで細かい方針を決め...
ワークの具体的な手順
アプリの標的(Target)、特徴(Feature)、利点(Advantage)、利益(Benefit)、証拠(Evidence)を考えます。フレームワークが決まっており、他人と協力すればさくさく進められます。
Target、Feature、Advantageを決めてから中間発表を挟み、Be...
インターンの感想・注意した点
グループのメンバーのキャラクター(元気か大人しいか)を見てちょうどいい役割で立ち振る舞うといいです。私の場合は大人しめの人が多かったので、アイデア出しと進行を務めました。ただ、一人が目立つより、グループで何かいいものを作り上げることの方が大事だと感じました。
懇親会の有無と選考への影響
座談会はあります
インターン中の参加者や社員との関わり
ワーク中はほとんどありませんが、座談会では残業などの聞きにくい質問も好きなだけ質問できます。しかし、社員は固定で一人とだけしか話せなかったので、特定の人に聞きたい場合はインターン終了後に個別で指名した方がいいです。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
NRIの子会社
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
Web制作に強い、ITの老舗
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
IT・通信三菱UFJインフォメーションテクノロジー総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信東京ガスiネットシステムエンジニア
-
IT・通信NTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】システムエンジニア
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・サービス(ISC-J)ITスペシャリスト(システムエンジニア)
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・ビズインテック(IBIT)システムズ・エンジニア
-
IT・通信日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(ISE)ITスペシャリスト(システムズ・エンジニア)