職種別の選考対策
年次:
25年卒 事務系総合職
事務系総合職
No.370465 本選考 / 役員面接(最終面接)の体験談
25年卒 事務系総合職
事務系総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
役員面接(最終面接)
>
本選考
近畿大学 | 文系
4月11日
役員面接(最終面接)
4月11日
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 25分 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事
代表取締役社長
代表取締役副社長
会場到着から選考終了までの流れ
面接10分前までに到着するよう指定があり、その後交通費の精算、定刻になったら面接室へ移動
質問内容
自己紹介
志望動機
どのように企業分析を行なっているか
全国転勤は問題ないか
志望職種を選択した理由
他社の選考状況
なぜこの学科を選んだのか
どういう仕事に携わりたいか
ゼネラリストかスペシャリストどちらを目指しているか
ゼミ活動の深掘り
就活の軸
逆質問
雰囲気
多少堅い雰囲気だったが、話していくうちに柔らかい雰囲気になった。
注意した点・感想
企業理解、職種理解をしっかりとしているかという点をよく見られていたと思う。また、スペシャリストを育てたいというよりも、ゼネラリストとして広く業務を行える人材育成が会社の方針だということから、その点もよく見られていたと思う。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクインテージ総合職(マーケティングリサーチコース)