職種別の選考対策
年次:

23年卒 技術系総合職
技術系総合職
No.229032 本選考 / エントリーシートの体験談
23年卒 技術系総合職
技術系総合職
23年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 2022年1月中旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | メールで |
(1)学生時代力を入れて取り組んだことを記述してください。(700文字以下)
英会話を通じたコミュニケーション能力の養成に力を入れて取り組みました。私が所属している研究室では全学生◯◯名の内、約半数に及ぶ◯◯名が留学生であり、◯◯・◯◯◯◯・◯◯◯◯などの幅広い国籍の学生が在籍しています。全体でのゼミ発表やチームで行う研究テーマについての議論など、彼らと意思疎通を図るに...
(2)学校で学んでいる内容・得意分野を記述してください。(700文字以下)
大学院で◯◯◯◯に対するリスクマネジメントを専攻しています。現在、国内では◯◯◯◯の発生が懸念されており、◯◯◯◯を遥かに凌ぐ被害想定に対する事前対策の実施が急務となっています。以上の背景を踏まえて、◯◯◯◯を想定した◯◯(◯◯と◯◯)の強度の推定から、その影響を受ける家屋と橋梁の倒壊や損傷に...
(3)日本工営でどんな仕事に取組み、どのように活躍したいかについて記述してください。(1100文字以下)
災害に強いレジリエントな社会の形成に貢献できる仕事に取り組みたいです。多様な災害が頻発する我が国での生活には常に避けられない災害リスクが伴います。また、地球温暖化によって引き起こされる異常気象や、それに伴う災害の激甚化などにより、今後我々が被る災害リスクの増加が懸念されています。このような時代...
各質問項目で注意した点
論理的に回答すること。
この投稿は19人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクインテージ総合職(マーケティングリサーチコース)