職種別の選考対策
年次:
23年卒 技術系
技術系
No.210021 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 技術系
技術系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2021年12月下旬 |
---|---|
実施場所 | WEB |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 人事部2〜3人、部長クラス1〜2人、若手社員多数 |
参加学生数 | 30人程度 |
参加学生の属性 | 国公立大学・大学院生 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
午前中は業務・企業についての説明、社員への質問会があり、昼前にグループでの顔合わせがあった。午後は通してグループワークを行った。
2050年の某市についての構想を提案する内容であった。現在の課題と政策の方針をすり合わせ、グループごとにコンセプトと具体的な案をまとめ発表した。
ワークの具体的な手順
昼前にグループの顔合わせと題して自己紹介を行った。事前に自己紹介用のパワーポイントを作成するよう指示があったためそれを使用して自己紹介をした。
2050年の某市についての課題を列挙し、それにあったコンセプトを提案した。
インターンの感想・注意した点
提示されたテーマがかなり抽象的で、シンクタンクのような印象を受けた。建設コンサルタントとしてできることを具体的に提案できるように話し合いを進めた。
企業に関してと言い、テーマと言い、事前の知識が必要になる場面が多かったように思う。
インターン中の参加者や社員との関わり
午前中の会社・業務に関する説明では人事部や若手社員の方と交流できる。若手社員といっても各分野によって印象が違うため、同じ質問を繰り返して聞くのも良いと思う。
午後のグループワークの発表後、全体的なフィードバックとして分野長レベルの社員からコメントをもらった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
業界での売り上げが1位であるため、業務に対する熱意があると思っていた。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
分野によって社員のやる気や雰囲気がまちまちであり、全体的に業界上位層よりも熱意はない。
制度や福利厚生は整っている。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクインテージ総合職(テクノロジーコース)