21年卒 ITエンジニア職
ITエンジニア職
No.124762 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 4月中旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
自己PR
私は自発的に考えて行動することが出来ます。アルバイトにおいてその力を発揮することが出来ました。アルバイトではパートタイマーの残業が多いことが課題でした。そのため問題解決をするために手間のかかる作業をしたり、後輩への指導をすることで残業時間を短縮することが出来ました。
学生時代頑張ったこと
部活の後輩指導に力を入れました。5人の後輩に◯◯の楽しさを知ってもらうことを目的に作品作りを教えてました。
最初は説明口調になり上手く進行できませんでした。そのため体験教室のような教え方に変更することで全員が作品を完成することが出来ました。
学業ゼミで取り組んだこと
◯◯ゼミに所属しており、前期は◯◯方について他学部にプレゼンを行いました。後期では模擬◯◯を行いました。私は◯◯側の◯◯として、グループ内では情報収集の役割を努めました。その結果模擬◯◯では◯◯しました。このゼミで論理的思考を身につけることができました。
志望理由
私が御社を志望する理由は二つあります。
一つが多彩なキャリアプランを実現できるからです。私がIT業界を志望する理由の一つが多彩なキャリアプランを選ぶ事が出来るからです。御社では旭化成グループ100パーセント出資の人材会社として旭化成はもちろんそれ以外の会社でもエンジニアとして活躍できます。自...
希望する職種など
実際に研修で得たスキルを実践的に活用しユーザー企業や旭化成アミダス内でシステム開発業務に携わりたいです。私がSE職を志望する理由は実際にものづくりをすることで人の要望を叶えたいからです。そのため、お客様からの要望を聞き、業務の効率化や問題改善を具体的に形にしていく仕事に取り組んで行きたいと思います。
各質問項目で注意した点
なぜその会社を志望するのかを会社の特徴と合わせてつたえるようにした。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
-
IT・通信三菱UFJインフォメーションテクノロジー総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信東京ガスiネットシステムエンジニア
-
IT・通信NTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】システムエンジニア
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・サービス(ISC-J)ITスペシャリスト(システムエンジニア)
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・ビズインテック(IBIT)システムズ・エンジニア
-
IT・通信日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(ISE)ITスペシャリスト(システムズ・エンジニア)