職種別の選考対策
年次:
23年卒 システムエンジニア
システムエンジニア
No.202021 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 システムエンジニア
システムエンジニア
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
愛知大学 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
SEとしてどのように活躍していきたいか
顧客の期待を超え続けることで、貴社を代表して顧客と長期的な信頼関係を構築できるSEとして活躍したい。私は塾講師のアルバイトの経験から、常に相手のためを考え行動し続けることで信頼関係が構築できること、その相手の成功を支えることに大きなやりがいを感じることを実感した。このことから、SEとして顧客の...
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(250文字)
◯◯経済分析をテーマとし、市場における基本的なメカニズムから現代の社会課題に至るまでを◯◯◯◯学の経済理論モデルを用いて分析している。3年生では主に◯◯貿易、4年生では◯◯問題に主眼を置き、それぞれ専門書を要約して資料を作成し、ゼミ内で発表する形で考察を深めている。
自己 PR(400文字)
私の強みは、相手目線を熟慮した関係構築を可能にする傾聴力だ。私は、大学◯◯年次から現在まで個別指導塾の講師のアルバイトを行っている。当初、入塾した生徒の中に話すことが苦手な生徒がおり、私以外の講師も指導に苦戦している状況であった。私自身、その生徒の問題点・苦手の把握が難しい状況だった。そこで、...
学生時代に最も打ち込んだこと(400文字)
大学3年次の春から◯◯系の◯◯◯◯企業で法人営業の◯◯期インターンシップに取り組み、月間目標達成に尽力したことだ。始めた目的は、実務経験を通じた業務理解と自己裁量で自身が社会でどこまで通用するかの挑戦、の2点であった。当初、「勤務日数につき◯◯件の契約獲得(◯◯当たり)」を目標とした。初月は営...
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信三菱UFJインフォメーションテクノロジー総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信東京ガスiネットシステムエンジニア
-
IT・通信NTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】システムエンジニア
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・サービス(ISC-J)ITスペシャリスト(システムエンジニア)
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・ビズインテック(IBIT)システムズ・エンジニア
-
IT・通信日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(ISE)ITスペシャリスト(システムズ・エンジニア)