職種別の選考対策
年次:
25年卒 ITコンサルタント
ITコンサルタント
No.351127 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 ITコンサルタント
ITコンサルタント
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 8月下旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 1チームあたり5人 |
参加学生数 | 数十人 |
参加学生の属性 | 早慶、上智など中堅の私立文系が多かった。 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
業務プロセスの改革をDXを通して行うといったもの。5人1組のチームに分かれ、クライアント役の社員にヒアリングを行いながら業務改革を行う。最後にチームの代表者がプレゼンを行い、そのなかで優秀賞を決める。
ワークの具体的な手順
ある会社が取引相手。業務フローを見てどこをDXにより改革し、業務を軽減させるかを話し合う。数十分に一回社員役の人とディスカッションを行う。数時間のワークの後にプレゼンテーションを行い、社員役の人が最優秀グループを決める。
インターンの感想・注意した点
ワーク自体は充実度が高く、DXの重要性を認識することができて良かったと思う。一方で、それぞれのグループが発表した後に最優秀賞を決めるが、発表の内容は加味せずにそれまでの過程の評価の方が大きい印象だった。
インターン中の参加者や社員との関わり
最初数分間にアイスブレイクの時間があった。層は早慶などの中堅私大文系が多いイメージ。ワークの後には社員数名との座談会あり。デロイトトーマツアクトの前身である「エーフレーム」の創設者の方とも話す機会がある。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
特になし。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
人が魅力的。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信三菱UFJインフォメーションテクノロジー総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信東京ガスiネットシステムエンジニア
-
IT・通信NTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】システムエンジニア
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・サービス(ISC-J)ITスペシャリスト(システムエンジニア)
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・ビズインテック(IBIT)システムズ・エンジニア
-
IT・通信日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(ISE)ITスペシャリスト(システムズ・エンジニア)