19年卒 IT系 ※現在募集なし
IT系 ※現在募集なし
No.41649 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2018年5月19日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
志望動機
さまざまなシステムの開発に着手しているので、幅広い事業に関わることができそうだと感じた。使用できる言語の知識や、システムの知識をつける環境が貴社にはあり、成長できる環境に惹かれた。
自己PR
「計画力」とそれを実現する「行動力」が最大の売りポイントです。私は計画するだけでは終わらせず、実際に行動し、挑戦する人間です。大学時代、私は資格の勉強に打ち込み、約1年という短い期間で7つの資格を取得することができました。私はこの経験から粘り強く向かっていく姿勢の大切さ、日々新しいことを吸収し...
長所・短所
「根気強い」ことが最大の長所です。私は1度決めたら最後までやりきる人間です。資格の勉強に打ち込む中で最後まで諦めない姿勢で数々の試験を突破してきました。プログラマー、システムエンジニアは生涯勉強を続けていかなければなりません。入社以降もこの長所を最大限に生かして勉強を続けていきたいと思います。...
学生時代力を入れていたこと
「誰もから信頼されるスタッフになる。」私が◯◯のアルバイトに打ち込む中で掲げ続けた精神です。私は働く内に以前より他人から信頼されるようになりました。当初は開店したてで、売上が低迷していました。そこで私は店の総売り上げを20%増加させると自ら売上目標を立てました。新メニュー開発やSNSでの広報活...
趣味
海外旅行が趣味です。資格試験がひと段落ついたときはリフレッシュするために海外旅行に出かけて気分転換しています。これまで7カ国を訪れ、自分の視野を広げています。
各質問項目で注意した点
質問はオーソドックスなものばかりなので、個性を出しつつ、自分の言いたいことを簡潔に書くことを意識した。志望動機にプログラミングの少しだけでも経験があることをPRできればさらに好印象だったと感じた。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
-
IT・通信三菱UFJインフォメーションテクノロジー総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信東京ガスiネットシステムエンジニア
-
IT・通信NTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】システムエンジニア
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・サービス(ISC-J)ITスペシャリスト(システムエンジニア)
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・ビズインテック(IBIT)システムズ・エンジニア
-
IT・通信日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(ISE)ITスペシャリスト(システムズ・エンジニア)